
定期購読マガジン【和顔】をリリース。の前に、定期購読マガジンについての疑問を解消しよう!
お喋り急成長中な3歳息子と1才の娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございます😊
和顔で家族をハッピーに
をテーマに書かせて頂きます。
この記事が公開されている頃には、お引っ越しが完了しているはず。どうか無事に終わっていますように……!!
(そう、この記事はお引越し前に書いたもの。お引越し無事に終わったけど、その後が大変すぎて、なかなか世に出せなかったよ・・💦笑)
さて6月 、最初の月曜日。
ではなくもう7月。最初の月曜日。
今月からいよいよ、
定期購読マガジン【和顔】をリリースします🎉
収入ゼロの大ピンチの中、落ち着いて、夫のことも自分自身のことも励まし続けることができました。
この時のキーワードが【和顔】
穏やかな笑顔。側にいるだけで癒される全てを包み込むような笑顔。「何があっても大丈夫な心」のヒント。
それを、マガジン【和顔】という定期購読マガジンとして発行しようと思います。
初めて定期購読マガジンを作って、驚いたことがあります。
というのも、
読める・読めない記事の区分けが複雑すぎる・・・!
メンバーシップとも微妙な違いがあるんですよね。
note公式さん、
これじゃぁ【和顔】になりきれません・・・。
改善希望です。
ご購入頂く方に「え、そんなつもりじゃなかった・・」と思って頂きたくない・・!
そんな思いで、今回は定期購読マガジンの
【それどうなっているの?】という疑問の解決から
書かせて頂きたいと思います。
本題の「和顔で家族をハッピーに」は次週から🙏
まずは「定期購読マガジンの疑問解決」をどうぞ。
はじめに
noteの有料記事を購入する方法は主に4つあります。
___________
・単発の有料記事
・有料マガジン
・メンバーシップ
・定期購読マガジン
___________
【単発の有料記事】は簡単。こういうのです。
1記事ごとに購入するタイプで、
売る方としても買う方としても簡単明瞭です。
*********
【有料マガジン】とは、買い切り型のマガジンで私は👇を発行しています。
買い切り型なので、
☑︎買った時点で所収されている記事は
有料・無料問わずに全てを読める。
☑︎買った後に追加された記事も全て読める。
ちなみに、買い切り型マガジンに所収される無料記事は、有料マガジンごと買わないと読めません。
(これ注意!ややこしいね。)
*********
さて、残った
「メンバーシップ」と「定期購読マガジン」
これらが似ているようで違い、ややこしいんです🥲
このあたりの違いをご紹介致しますので、
ご購読前に、定期購読マガジンのご理解を
深めて頂ければと思います。
noteのサブスクを理解しよう!
サブスク型、つまり一回購入すると毎月課金する制度に
「メンバーシップ」と「定期購読マガジン」があります。
これらは、どちらも購入月は購入日に、それ以降は月初に購読料や参加料が発生します。
*********
例えば、6月30日に買ったとしましょう。マガジン【和顔】は初月無料なので、その時には課金されません。
課金されるのは、月を跨いだ7月1日になります。
無料記事と有料記事
続いて、定期購読マガジン内の記事の種類です。
無料記事と有料記事の2種類あります。

①定期購読マガジンを購読している場合
購読している時は、購読月に追加された記事は、
全て読めます。単純明快ですね。
しかしです!購読月より前に既に追加されていた有料記事は読めないのです。別途、購入する必要があります。(無料記事は読める。)
*********
例えば、6月15日に追加された有料記事があるとします。
6月20日に購読開始すれば、この記事は読むことができます。しかし、7月1日以降に購読開始した方は、この記事を読むことはできません。
※ここがメンバーシップとの大きな違いなので、要注意です💦メンバーシップだと、メンバーに入れば過去記事を含めて全て読めますが、定期購読マガジンの場合、過去記事は読めません!!
また、購読を解約すると、その後に追加された無料記事は読めません。有料記事は、読みたい記事を購入することにより読めます。
②定期購読マガジンを購読していない場合
購読されていない方は、
有料記事を単品で購入し、読むことができます。
一方、マガジンに追加される無料記事は読むことができません。
☝️無料なのに、プレミアム感があるという所がやっぱりややこしい💦
マガジン【和顔】では…
これらの特徴をうけて、
マガジン【和顔】では月毎にテーマを設定する
ことにしました🌟
興味がある月は購読、興味がないテーマの時は解約
など読者さまにとって優しい設計になればな、
という思いからです。
*********
☑︎有料記事は、毎週月曜日、月に3〜4本程度
☑︎無料記事は、購読者さま限定記事として月に1〜2本
投稿できたらと考えております。
3本以上読んでくださる方には、購読していただいた方がお得な価格設定です。
7月のテーマは【和顔】
7月は来週の月曜日から、【和顔】をテーマにお届けいたします。
・すぐイライラしがちな人
・家族と穏やかに暮らしたいのに、家族に当たってしまう人
に向けて、
・和顔愛語の教えとは?
・私が「和顔」を意識してから変わったこと
・そもそもなぜ私が「和顔」をテーマにしたのか
をお届けしたいと思います。
初月無料ですので、ぜひご購読をご検討ください^^
https://note.com/rikejomama/m/m84238e5a004e
どうぞよしなに。
(←リケジョママの目次へ戻る)
👥メンバー募集中です
「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!
🏢スポンサー企業様

※有料部分には何も記載していません!
応援してくださる方、シェアして頂けたら嬉しいです☺️ありがとうございます。
ここから先は
読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。