![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137456474/rectangle_large_type_2_7c9ca9f89e01fd8715cef8288b2ad9af.png?width=1200)
【お知らせ】2週間程度、noteを休止します。
まだお喋りはほんの少しな3歳息子と1才の娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございます😊
-coming home-
大人も子どもも、自分に還る。
ありのままの自分でいられる。
no+eを通じて
そのヒントを発信できたらと思っています。
おいおいおいおいおい!
昨日の記事で、しかも有料記事で、
「続けること」が1番重要だって言ってたのは誰だよ!
えぇ、私です。すみません。
でも、続けるために、1回立ち止まる時間が必要だと思ったので、思い切って休止させて頂こうと決意しました。
毎日投稿149日目。
正直、惜しいです。
何かを止めることは、続けるよりずっと勇気がいりますね。
手放すのも勇気。
始めるのも勇気。
です。
>>なぜ休止するのか・・?
その大きなきっかけとなった出来事は、復活するときにお伝えします。
>>では、休止中何するの?
アカウントの大工事をしようと思っています。
☑︎自己紹介のリライト。
☑︎プロフィールのリライト。
☑︎ヘッダーの準備。(私、いまだにヘッダー設定していないのよ笑)
☑︎サイトマップの更新。
☑︎RSSリーダーの登録
☑︎伊藤翼ちゃん紹介の84人のnoterさんを訪問する。
今までやりたくても出来ず、ずっと後回しにしていたものに集中して取り組んで、
より読者の方が過ごしやすいアカウントに、私も運営しやすいアカウントにリニューアルできたらなぁなんて、思っています。
ちなみに、RSSリーダーを登録すると、お気に入りのフォロワーさんリストを作れるらしいです。
うちらぶさんの記事が参考になります👇
伊藤翼ちゃん、84人の訪問はこちらの記事👇
絶対みんな見に行くぞ〜〜〜!となり、早1ヶ月・・・おい(笑)
時間の使い方が下手すぎる私です。
私、SNS劣等生なんで、上手くリニューアルできるのか、めっちゃ不安なんですが・・なんとか私なりに頑張ってみます🤝
noteのことが好きだし、
その向こうにいらっしゃるnoterさんのことが大好き。
だから、必ず復活します。
それを待っててくださる方がいらっしゃったら・・
とってもとっても嬉しいです。
ではでは、2週間後にお会いしましょう🤝
どうぞよしなに。
(←リケジョママの目次へ戻る)
👥メンバー募集中です
「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!
「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。
発達障害の横のつながりを作り、
☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。
ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。
🏢スポンサー企業様
![](https://assets.st-note.com/img/1713232585377-TOF7w7amXT.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![リケジョママ@和顔で家族をハッピーに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108752079/profile_a6b0d54042108cc999edde98ab4d560c.png?width=600&crop=1:1,smart)