![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71999057/rectangle_large_type_2_6ce6f4e80133e26b4ff0ef3d85f5ad82.jpg?width=1200)
スーパーで マスクを着けていない男性に遭遇して…
【マスクを外す時期は来る or こない】
ご訪問いただきありがとうございます♪
“いのち”のセルフケア🍀
医療コミュニケーターの
藤咲里花です ♪
先日、あるスーパーで
マスクを着けていない男性に遭遇しました。
お店では
「マスクを着用してご入店ください」
「マスク着用のご協力をお願いします」
「マスク着用のないお客様はご入店をお断りします」
マスク着用の案内が貼っていたり
店内アナウンスが流れていたり…
お店によって様々ですが
マスクを着けていない男性を見かけた私は
申し訳ないことに
思わず二度見してしまいました💦
ご事情があって着用していないのかもしれないし
たまたま忘れたのかもしれないですよね…
『大勢』 対 『一人』
こんなにも目立つものなのか…
コロナ以前は、マスクを着けている私が
ジロジロ見られていたことを
思い出しながら
これから先
マスクを外しても大丈夫な時期がきたら
みなさんどうするのだろう…
そんなことを
ふと考えたのでした。
「マスクは着けなくても大丈夫ですよ~」
そう言われても
みんなが一斉に外すことは
おそらくないでしょうから
人目を気にして着ける…
という方もいらっしゃるでしょうし
自分を守る習慣として
続ける方もいらっしゃるかもしれませんね…
私はもちろん
これからもずっと必要となるマスク
ですが
着けたり、外したり♪
その場に合った選択で柔軟に
自分の基準を大切に
ストレスを感じることなく
過ごしたいと思っています♪
そんな日常を迎えるためにも
今はできる限りの感染対策を大切にしたい
あらためて、そう思った出来事でした…
今回も最後までご覧いただき
ありがとうございました💐
**********************
藤咲 里花🌸 Online
**********************
いいなと思ったら応援しよう!
![藤咲 里花*医療コミュニケーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11630911/profile_882425c67a6ebe3c976fae26b8282de7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)