見出し画像

アメリカ北西海岸の海で収穫&食した海藻いろいろ

美しい海に囲まれたワシントン州のサンファン島。今年の夏は乾燥していたせいか、きのこはあんまりありませんでしたが、海の幸はたくさんありました。

あまりにたくさんあるので、我慢できず、州外在住者価格ですが、ワシントン州の個人採取のライセンスを取得して、いろいろ収穫、食べてみることにしました。まずは海藻です。

画像1

1つ目は、こちらのビーチによく打ち上げられているこの巨大なやつ。「ブルケルプ(bull kelp)」と呼ばれる昆布です。

打ち上げられているものは、いつからあるのかも分からないし、食べるにはちょっとどうか…と思っていたところ、カヌーでブルケルプの森?に差し掛かったのです。

画像2

でっかいだけあって、とっても重いです。茎のボール状の部分に近いほど新鮮だということで、そこを直接かじってみました。

画像9

うーん、噛みごたえあるー。しっかり塩(海水)味付きの昆布です。まあ、普通に美味しいですが、たくさん食べたい感じでもありません。

旅行中じゃなかったら、乾燥させて出汁昆布にしたり、こちらの人みたいにピクルスとかにもしてみたいです。

画像4

続いてはこちら。なんかぷよぷよしたやつが付いていて、手で押すとプチン!と音がして、アロエの中身みたいなのがでてくる海藻。「ブラダーラック(bladderwrack)」と呼ばれています。

画像5

こいつは浅瀬にかなり繁殖していました。昔から医療に使われていたそうです。

画像6

軽く茹でて、サラダにしてみました。ちょっと滑りがあって、ネバネバ海藻を美味しいと感じる日本人ならイケると思います。

画像7

旅先じゃなかったら、ポン酢とかで食べたい感じです。

画像8

そして最後は、海のレタス(sea lettuce)ことアオサ。赤いのはクラゲですが、こちらも引き潮の時に、たくさん収穫できました。

画像9

パスタとスープに入れてみました。思った以上に歯ごたえがあって、海の幸〜って感じ。これも普通に美味しいですし、いろいろ使える気がします。

これから海の近くに泊まるときは、醤油、生姜、わさび、ポン酢なんかを持って行きたいかも…。

いいなと思ったら応援しよう!

ヒガシリカ
よろしければサポートお願いします!