見出し画像

【HSS型HSP】社会不適合な理由

多くの人が『会社行くの嫌だ』と感じてしまうのは
本来の自分の意とは異なる言動を職場に行くと取り続けなければならないからだと思う。

自分に素直なわがままなタイプほど、社会に適応しようすると病むと言う
法則があるように思う。

他人と社会の評価基準で自分の言動を変えられることに何も思わない、むしろそれが上手く出来たら嬉しいタイプがきっと社会適合者だ。大きい企業名とか有名人とかが好きなタイプもそうだと思った。

久しぶりに会社に所属して長年無理して培ったスキルを存分に使って社会適応した感じに振る舞えて、数字を出せた。が、内心私は褒められても全然喜んでなかったし毎度の事ながら3ヶ月以内に飽きた。

社会適応スキルをある程度身につけて自分で考えて新たな価値や視点を提供出来ればシゴデキな人になれてその場で評価される。相手が求めるいい子になれば先生から褒められて通知表の評価がいい。みたいな。

それだけ。

これを『だから、なんなんだろう』と思ってしまうのが社会不適合性。



いいなと思ったら応援しよう!

けりん/HSS型HSP
よろしければ、サポートお願い致します!画材購入費にさせていただきます。