
私の恋愛観と人生観。
おはようございます。りさです。
今回は、恋愛観と人生観について書いてみようと思います。
これはあくまでも私の思いです。
記事に残したいなと思ったので、黙々と書いていきます!
前回は報告記事的なものを書きました。
まだ読んでない方はぜひ読んでみてください☆
恋愛観、人生観と分けてみましたが、根本は一緒なのかなとも思ってます。
大事にしてる価値観という観点で言うと一緒かなと。
大切な相手に対してどんな影響を与えていくのか。
どんな関係を築いていくのか。
きっと節々のタイミングで考え方がアップデートされ、
さらに良くなっていくんだろうなぁと思います。
根本は一緒と言いましたが、せっかくなのであえて分けて書いていきます!
私の恋愛観。
「話し愛」
これは、母が教えてくれたことです。
「話し合い」と「愛」をかけてる感じですね。
どんなにすれ違っても、どんなに感情的にぶつかったとしても、
きちんと話し合えば必ず良くなり愛は深まるよ。と教えてくれました。
いつの話かなぁー。高校生ぐらいだったかな。
基本、私は親にもプライベートはオープンな子でして、
何かあれば特に母に話して、あーだこーだ言っていたのを覚えてます。
同じようなことで何度も喧嘩をすることが多かった私は、いつも言われてました。
「ちゃんと自分の気持ち話した?」
言わずに溜め込み爆発するタイプの私は、
言わないことが美学だと勘違いしてましたね。
ここ最近結婚しましたが、
ちゃんと自分の気持ちを言えるようになったからこそ結婚しても大丈夫だなと思えました。
だって、結婚したら別れない限り永遠と一緒ですよ。
これから先何十年も一緒に走っていくのだから、自分の気持ちすら言えなかったら困りますよね。笑
たくさん話し合って愛を育んでいけたらと思ってますヽ(*^ω^*)ノ
そして、もう1つ。
「目標を追い続けているか」
これ、私すごく大事にしたいことです。
お互いを大切にしているからこそ、お互いを見るのではなく目標を見る。
今日は何した、こんないいことがあった、など
たくさん話して、刺激し合える関係がいいなと思ってます。
私の人生観。
「成長」
私が今まで生きてきた中で、そしてこれから生きていく上で大事にしてることは、「成長」です。
経験欲、体験欲が強い私は、小さい頃から好奇心旺盛な女の子でした。
今でも新しいことを目の前にすると、
知りたい!体験したい!という気持ちが全面に出ます。
たくさんの仕事を通じて、自分の知識や経験を積み重ねていけることが面白いです。
これは教えて頂いた話ですが、
「成長したというのはどうやって測るの?」と問いかけて頂いたことがあります。
そんなこと考えたことないよ!と思いながらも結構真剣に話を聞きまして、
「成長」と「自己満足」の違いを教えて頂きました。
成長は数字、自己満足は感情
と教えて頂き、とても納得したことを覚えてます。
それからの私は、
給与が上がった!や仕事効率を上げ時間短縮ができた!など
具体的に成長を数字で測るように意識しています。
たくさんの経験をしてきていますが、
どれも私1人で編み出したわけではなく教えて頂いてます。
こんな関係を築けることに本当に感謝です。
最高の人生にするべく、今日も全力で頑張ります。
では。