「書く習慣1ヶ月チャレンジ」そしてnote、ありがとう!!
#書く習慣1ヶ月チャレンジ
#Day30
#30日間書いてみて気づいたこと
毎日は書けませんでしたが、ついに「書く習慣1ヶ月チャレンジ」を完走することができました!
私の拙い文章を、読んでくださり、さらにスキやコメントをくださった方に、たくさんの感謝を申し上げます。おかげさまで、ここまで来ることができました。
見切り発車で始めたチャレンジでしたが、いざ完走してみると、想像してた以上に収穫がありました。
書いてみて気がついたこと
今回のチャレンジでは、自分の気持ちを、ひたすら言語化しました。
すると、予想してなかった考え方をするようになりました。
その気持ちに対して、
「なんでそう思ったのか?」
「もっと気持ちを深掘りできないか?」
「本当はこう言いたいんじゃないのか?」
いつからか、遊び心と探究心を持って、記事を書くようになってました。
自分の文章を、自分なりに向き合い、自分にも他人にも、より「伝わる」記事にブラッシュアップする。
その面白さを実感できましたし、さらに良い記事を書こうというモチベーションが湧いて、最後まで楽しくチャレンジできました。
noteに書いてみて気がついたこと
このチャレンジを、noteで始めて本当に良かったな、と感じています。
noteに記事を上げている人は、わたしと同じように、「書くこと」に真剣な人たちばかりでした。
みんな、自分の気持ちを言葉にして、それに対して自分なりに向き合っている。
そのひたむきな姿勢、素敵だなぁと思いましたし、自分もそんな記事を書きたい!と、強い原動力になりました。
これからも、noteで出会えた人たちに鼓舞していただきながら、自分も書き続けたい、と思っています。
このチャレンジの次は...
こちらも無事に完走できましたので、
今後は、出産後の「育児」を中心に、
気づきや学びを発信していきたいと思います。
とりあえず、まずは出産を頑張ります!!!
宜しければ、今後とも、宜しくお願いします!