![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152391992/rectangle_large_type_2_e9a432f3f5bfa88b350d965394b8af91.png?width=1200)
Photo by
0keat
願いが叶えられれば、それに越したことはないけど
#書く習慣1ヶ月チャレンジ
#Day28
#もしも1つだけ願いが叶うとしたら
その願いが絶対に叶うなら、
無理だろうなぁ、と思う願いも、
叶えられるという前提で考えます。
夫と一緒のタイミングであの世にいきたいです。
それくらい、夫のいない日常なんて、考えられません。
夫が亡くなったら、と思うと、涙が出てきそうになるほど、情緒が不安定になります。
...でも、それはやはり無理ですね。笑
夫はわたしより15歳年上です。
流れでは、彼が先に亡くなることになる。
いや、ひょっとしたら、私の方が先かも...?
いずれにせよ、同時に、なんて無茶です。
でも、いざ、彼が亡くなった後に、自分の精神を保てないかもしれない。それは本意ではないので、マインドを変えるようにしています。
今、夫とたくさん遊んで、
行きたい所に行って、
これから一緒に子育てして、
楽しいことも苦しいこともたくさん共有したい。
もし、夫が先に亡くなった時は、
もっと地域貢献をして、
やりたいことをとことんやって、
念願の柴犬を飼って、
「案外、おひとり様も悪くなかったな。」
と、思いながら亡くなりたい。
夫が亡くなる未来に、必要以上に気持ちを引っ張られないように、あえて前向きに考えています。
願いが叶えば、それに越したことはないけれど、たとえ叶わなくても、他にもできることは沢山ある。
そうゆう風に考えられるのは、
人間の良いところだなぁと感じています。