つぶやくだけで行動が変わる言葉
#書く習慣1ヶ月チャレンジ
#Day27
#誰かに言われた大切な言葉
未来のことに思いを馳せていると、
「○○だったらどうしよう...」
「○○の方が良いんじゃないか?」
まだ起きていないのに、つくりあげた妄想や予想に不安を感じて、今、やれることに目を向けられないことが良くあります。
そんな風に、考えすぎてしまうことが良くないことは分かっています。
ですが、考え事をしていると、つい、自然と未来に向かってしまう。良くこの罠に陥ります。
そして、未来への不安に圧倒され、何もできずに、時間だけが過ぎてしまうこともしばしば。
すると、余計な罪悪感を感じてしまい、
「あぁ、何もできなかったな...」
と、虚無感に襲われる。
完全な悪循環です。
未だにこの罠にかかることがあるのですが、ある言葉を心でつぶやくようにしたら、少しずつ、「今」やれることに目を向けられるようになりました。
「できることから、コツコツと。」
当たり前のようだけど、つぶやくだけでパワーが出てくる言葉です。「コツコツと。」の部分も可愛くて、気に入っています。
この言葉は、夫との合言葉なんです。
未来への不安に囚われ、めそめそする私に、
「できることから、コツコツよー。」
と、夫は良く言ってくれます。
もしかしたら、夫も、この言葉に励まされてるのかもしれません。
つぶやくだけで行動が変わっていくなんて、改めて、言葉の力はすごいですね。
産休中にnoteを書くことも、やれることを少しずつやってみよう、という気持ちで始めました。
そして、コツコツとやっていたら、この「書く習慣1ヶ月チャレンジ」も終盤に近づいてきました。
今まで、ブログを書く習慣がなかった私からしたら、これは快挙です!!
大それたことができなくても、大丈夫。
「できることから、コツコツと。」
その積み重ねでしか、未来は築けない。
未来をいたずらに不安がる暇があるなら、行動したことを残した方が良いですもんね。
以上、今日もその言葉に励まされて、ソファーに寝そべりながら書いたnoteでした(笑)