![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174041496/rectangle_large_type_2_85d903ebde48484947c1dd0f7b5c3c34.png?width=1200)
初めまして
自分軸子育てコーチなおこです。数ある記事の中から見つけてくださり
本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
私は元々、小学校で教員をしていました。
十数年教員生活を送る中でずっと感じてきたことがあります。
それは「家庭の中で気持ちが満たされていて安心して過ごせている子は、明るく素直で自己肯定感が高く、思いやりがあり心がとても安定している。幸せそうである。」ことが多いということです。またそういうお子さんたちは、学習面では集中力があったり、色々なことに興味関心をもつことができるのでどんどん伸びていきました。
私には3人の愛する子どもがいます。自分が出産や育児を経験してきたことで、益々「家庭が子どもたちの成長に大きな影響を与えること」を実感しています。まず、お父さんお母さんが満たされていることや、親から子への言葉かけ、コミュニケーション、子どもの捉え方など様々な大切な要素があります。そして、何より子育ての仕方はそれぞれであって、そのお母さん(お父さん)らしい子育てが大切です。世の中に溢れている育児の情報に振り回されることなく、それらはうまく利用しながら自分軸で自信をもって子どもたちと暮らしていけたらどんなにいいかと思います。
子どもたちの笑顔があふれる安心できる家庭をもっと増やしたい、子どもたちに幸せになってもらいたい、という思いから、コーチングセッションを始めました。教育現場で培った経験や子育ての経験、様々な心理学を生かし、より良い家庭環境作りのお手伝いをさせていただきたいと考えています。安心して相談できる場を提供し、家族みんなが笑顔で過ごせるようサポートさせていただきます。
お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
自分軸子育てコーチ なおこ