記事一覧
1day 1note
いや本当に書くことがない。わけではないけどこのところ他にやりたいことも増えてこればかりにかまけてもいられなくなりました。
毎日続ける、という当初の目標は1週続けば御の字で続けてこられたのでとりあえずはこの辺で終わりにします。
まだ書いていなくて書きたいことはたくさんありますが、もっと書きたいことが固まるのをまってからゆっくり書いていきます。
それではこの辺で。
1日1作文 19日目
19日。そろそろ自分の頭の中を書き連ねるだけでは少し厳しくなってくる頃ですが、まぁひねり出せるまでひねり出しましょう。
今日は昨日考えていたことでも話しましょうか。
なぜ昨日書かなかったのかというと、カフェの話が昼には頭の中で固まっていたのですよね。
というわけで夜道の気配について。
昔から夜道というのは一人で歩くと襲われるという類の都市伝説は腐るほどありますよね。自分自身も割と夜道でぞっと
1日1作文 18日目
今日はカ↓フェ↑にいってきました。
(英語圏はおそらくこの発音のはず……?)
美味しかったです。
カフェは好きなお店の5番には必ずランクインするお店で、いつかはカウンター式のカフェに入ってみたいと思っています。
周りに個人で、あるいはカウンターの様な距離の近いカフェに入ったことがないので、ぜひともドラマやアニメのような語らいをする、とは行かないまでもマスターのコーヒーを入れる手さばきを近くで
1日1作文 17日目
17日目。汗ばむ季節に大豪雨。気分は最悪曇天模様。そんな一日ですが、朝ゴハンを食いそこね、午前はのたうちまわっていました。
なぜか始発に乗ろうと大奮闘したわけですが1本遅れた上に始発に遅れ内容に頑張ろうと思ったときには家をでなければならない時間で頭の中から選択肢が省かれていたというわけで12時間絶食コースに飛び入り参戦したわけでございます。
おかげで低気圧+空腹でノックアウトしていましたが、今
1日1作文 16日目
そろそろ新規で記事を書き始めるころに「今日何曜日だっけ」の感覚になってきました。
16っていい数字ですよね。2の4乗、4の2乗、十六方位、と個人的にはお気に入りポイントの多い数字です。
まぁそんなことはさておき、今日も今日とて話す内容なくないですかと自分に問いかけている深夜10時。
Noteの改行の仕様、少し不便ですよね。Enterで段落切り替え、Shift+Enterで段落内で改行するわけ
1日1作文 15日目
帰り道、ふと交差点に差し掛かったところで歩くのを止め、佇んでしまいました。
特に車が迫っていたわけでもものを直前に落としてしまったわけでもなく、ただあったのは幹線の近くとはいえどこか遠くに聞こえる車の走る音と、夏の期に乗じて種を残そうとする鳴き声が響いているだけです。
なんの気もなしに左右に首を向けアスファルトの道路の奥に目をみやっても帰ってくるのは静かに光るかすかな街灯で、やはりそこには1台
1日1作文 14日目
さて現在寝る前なのですが、今日は遅い帰りになったので今まぁ「安息日にすれば……」とか思いましたが自分で課したルールを緩めるのは今はまだやめたほうがいいと思ったのでまぁ三百字程度は書き切ります。
今日は友人と久しぶりに名古屋めしを食べました。
名古屋コーチンを使用したからあげと南蛮の合盛り定食。揚げ物は食堂でも食べられますが施設の差なのかこの旨味を引き出すような硬さと噛んだ瞬間に裂ける柔らかさの
1日1作文 13日目
今日が金曜日でなくてよかった。しかし作文するほどアイデアが生まれないのがこの日曜日。
the休日のこの日、日常に変化をもたらすのは外出くらいなものですが、今日の予報ではあまり外に出たくなかったし、そして出かける体力がありません。はいこの話は解散。
今日やったこと
今日はやりたいことがあったので昨日からやりたかったものを行いました。
https://github.com/raiga0310/p
1日1作文 12日目
もうすぐ二週間。ここまで続けられてるのはほぼ奇跡ですね。
じゃあ今日は奇跡についての話でもしますか?
奇跡とはもともと奇跡は聖書において使われた表現で、原義的には自然法則や人の力をこえた【神】や超自然的な事象のことを指します。日本などの仏教などでは「霊験」と言われているものです。
この超自然的な事象という意味が、転じて普通では起こり得ない、ありえない現象という意味で使われるようになったというわ
1日1作文 11日目
家に帰ってぼーっとしてたれ23:30。えーー。
雨は霧吹きくらいが丁度いいのです。もしかしたらカブトムシかもしれません。
なんか頭がうまく働かないので、たぶん文章めちゃくちゃです。酔っぱらいみたいなこと書いてる気がする……。
今日は予定が午後からだったので午前は色々趣味をやっていたのですがそこで気づいたのは、運動は大事です。
今更?って感じなのですが、運動は大事ですね。
血圧を高めないと脳に
1日1作文 10日目(1敗)
反省昨日途中まで書いたものを下書き保存し忘れて吹っ飛んだデータの記憶も吹っ飛んでぐーすかねこけてしまいました。
そして9日目の時点で別の記事を投稿しました。
そのせいもありすっかり9日目はやりきった気持ちでいたのでしょうね。
さてそんなことは切り替えて今日も作文をします
毎週更新の予定です。ちゃんとかけるようにがんばりますかね。
助動詞の話
今日は助動詞の話でも。(なお、あくまで持論ですので