見出し画像

ライブグランプリ-104期3rdTerm第1回(11月度)サークル対抗戦


最初に

始めてnoteを書きます、わたくしは大丈部所属のrifotakuです。基本的にはライグラ個人戦、および対抗戦の自分の編成やプレイングの備忘録をまとめていこうと思うのでよろしくお願いします。初めてのnoteがライグラでいいのか?という気持ちもありますが、やれるかどうかじゃなくてやりたいかどうか、そしてやりたいと思った時にはもうすでに始まっているんだと思うので書きました。
一流の大丈バー目指して大丈夫してますが大体個人順位が300位前後なのでそれ以上の人には参考にならないとは思いますがなにかアドバイスや質問等あれば連絡していただけたらと思います。
→Xアカウント:@rif0taku

今回のライブグランプリ

個人戦からたった2日後、そして個人戦報酬配布と同時に、さらにDOLLCHESTRAのライブがあったことにより体と心が梅田(一部立川)にある人が多いタイミングで開催されたため過去TOP3に入るほど多忙なライブグランプリでした。個人的に一番きつかったのは虹7thと被った10月サークル対抗戦です。
また、今回からバアドケージ(以後鳥籠)が実装され、クソバカデカステージアトラクト時代が始まり、固定編成及びリシャッフルでの多段稼ぎが基本となりました。その結果兆越者が多数確認され、2兆も目前と驚きのインフレ速度を見せています。これまでいろんな壊れカードが来ましたがいよいよステージアトラクト時代に突入したのでこれ以上何があるのか想像がつかないです。今度来るスリブのカードが環境を変えられるのか・・・?と思ってます。

ステージA(バアドケージ)

基本情報

鳥籠編成めちゃくちゃ疲れる、気にすることが多すぎる、メンブレしやすくて心折れる、初心者向きでは絶対にないです。
ということで1セクでほぼすべてが決まります、ただ1セクでAP5くれるのでちょっとありがたい。舞踏会綴理なら舞踏会花帆の初手リシャッフル運ゲがなくて精神上良いです。

銀河綴理編成

銀河綴理sp12、鳥籠徒町12、綴理11、DN慈12、
PN慈14、他10以下
ラーニングlv278、BH17

1セク

☆自動回収ONを確認!
・PN慈、PN吟子のドレス2枚で加速
・沙知は打てるならすぐ打つ、できれば加速二種か鳥籠綴理徒町に当てたい
・加速後にSP(忘れがち)
・なるべくメンタルを0にせず鳥籠綴理を3周しながらチア2種を消費
→アトラクトを出させない
☆完璧なのは鳥籠徒町→チア梢回復→鳥籠綴理の順番で3周です
・3周後はメンタルを0にして鳥籠徒町、残りのチア2種、DN慈を消費
チア梢と鳥籠徒町が同時にある時は必ず徒町から打つ
→鳥籠徒町のスキルはメンタル0で活きる
☆銀河綴理は1、2セクでは絶対に打たない
→アトラクトがSPで吸われてもったいない
・リシャッフルはDN瑠璃乃を1-2回残して他のリシャッフルを使う
→次セクのリシャッフルが増えてちょっと楽
・鳥籠徒町3~4周出来たら鳥籠綴理も打つ
→たぶんアトラクト100000くらいになる、スキルレベル次第で調整
・カウント3くらいでPN吟子でドレス生成
→次セクのAP加速に使用
・セクション跨ぐ間際でチア梢でメンタル回復
→ギリギリすぎると焦って引っかかって死にます(2敗)
☆鳥籠徒町を引かないように調整(祈る)
→1セク中にドローするとメンタル0になるのでチア梢後に鳥籠徒町を引くとメンブレ起こして負けです、なので山札に鳥籠徒町を残さないタイミングでチア梢を使用

2セク

☆カードに詰まっても銀河綴理、チア梢は打たないこと(ただしチア梢はレディバグさやかでリカバリー可能)
・Proof徒町でプロテクト
・PN慈、PN吟子ドレスで加速
・あとは鳥籠綴理、徒町、proof徒町、ツキマカセさやか、PN慈を
打ちながらDN瑠璃乃、慈を消費(上のカードがなくなったらリシャッフル)
☆同じ手札に来た場合は鳥籠徒町→鳥籠綴理→それ以外の順番で打つ
・セクション跨ぐ前にPN吟子準備&跨ぐときにチア梢打って回復
☆この時に自動回収off

3セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PN吟子ドレスで加速
・PN吟子、PN姫芽、レディバグさやか、夏めき瑠璃乃、チア梢、
鳥籠ドレス×2を固定してそれ以外をとにかく打つ
→同じところを打てるように調整
→1枚打ったら回収を無限に繰り返す
・セクション跨ぐ前にチア梢で回復
☆絶対に手札に宴花帆を残さない!!!!!!!!!!

4セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PN吟子、PN姫芽、レディバグさやか、夏めき瑠璃乃、チア梢、
鳥籠ドレス、宴花帆を固定してそれ以外を打つ
→1枚打ったら回収を無限に繰り返す
・セクション跨ぐ前にチア梢で回復
☆絶対に手札に宴花帆を残さない!!!!!!!!!!

5セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PN吟子、PN姫芽、レディバグさやか、夏めき瑠璃乃、チア梢、
鳥籠ドレス、宴花帆、PN慈を固定してそれ以外を打つ
→1枚打ったら回収を無限に繰り返す

舞踏会綴理編成

宴綴理sp14,鳥籠綴理12,徒町13
3MでBH増えます、BH19なら2M1NでもOK
昨日書いた鳥籠編成が無になって泣いてます

1セク

☆自動回収ON確認
・PN慈、吟子ドレスで加速
・リフレク吟子3周、鳥籠綴理3周を頑張る
→吟子優先なるべくョョ姫芽でリシャッフルしたいけど無理はしない
・沙知は打てるならすぐ打つ、できれば鳥籠綴理徒町に当てたい
☆ボルテージ10到達後即SP(忘れがち)
・3周後はメンタルを0にして鳥籠徒町2回(1回でもいいらしい?)→鳥籠綴理→3セク途中までに鳥籠徒町10+n回(nはスキルレベルに左右,12-12ならn=4回で80万アトラクトになる)
・1セク中にチア慈消費
・カウント3くらいでPN吟子でドレス生成
→次セクのAP加速に使用
・セクション跨ぐ間際で謳歌花帆(山札管理で織姫花帆でも可)でメンタル回復
→ギリギリすぎると焦って引っかかって死にます
☆鳥籠徒町を引かないように調整(祈る)
→1セク中にドローするとメンタル0になるので回復後に鳥籠徒町を引くとメンブレ起こして負けです、なので山札に鳥籠徒町を残さないタイミングで使用

2セク

☆道中謳歌爛漫花帆、ョョ姫芽は打たないこと
→メンタル減らす手段がない(SS徒町使えれば良いが凸により不採用)
・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)で加速&プロテクト
・PN慈、PN吟子ドレスで加速
・あとは鳥籠徒町を上記の回数になるまで打つ
・セクション跨ぐ前にPN吟子準備&謳歌花帆打って回復(鳥籠徒町の特性がないので少し余裕もってok)

3セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PN吟子ドレスで加速
・鳥籠徒町が任意の回数に到達し次第鳥籠綴理を3周
→アトラクトが80万くらいあれば十分?
☆この時に自動回収off
・ョョ姫芽も起動してリシャッフルを打ちまくる
☆なるべくボルテージを出すカードを打つ(DB瑠璃乃、喫茶瑠璃乃)
・セクション終わりまでにPN吟子ドレス準備

4セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PNドレスで加速
・同様にリシャッフルを打ちまくる
☆5セクのためにョョ姫芽をそれなりに打つ
→3回打つとステージAP回復11%を活かす、多すぎると無駄打ちになる(個人的には4~5周出来たらok)
☆セクション跨ぐ前にョョ姫芽の特性でみらぱのリシャッフルAPを減らす

5セク

・同様にリシャッフルを打ちまくる
☆適宜ョョ姫芽でみらぱのAPを下げる
→ステージ効果によって6のまま打ち続けるとAP不足になります

ステージB(ツバサ・ラ・リベルテ104期)

編成

DB徒町14、舞踏会さやかsp12

基本情報

さやかのBHボーナスが17以上なら7H、17以下なら8Hで編成するとBHが増えます、ただ最上位勢はあんまり気にしてなかった気がします
私は凸目当てで青嵐姫芽を使用しています、LttFの方が1セクの安定や手札増加もできるのでそっちの方がいいです。まあ初手で宴花帆に七夕花帆やうさぴょんさやか、特にPN慈飛ばされたら厳しいんですけど

1セク

☆自動回収ON確認
・PN慈、吟子ドレスで加速
・リフレク吟子3周、鳥籠綴理3周を頑張る
☆ボルテージ10到達後SP(忘れがち)
・3周後はメンタルを0にして鳥籠徒町2回→鳥籠綴理→3セク途中までに鳥籠徒町10+n回(nはスキルレベルに左右,12-12ならn=2回で70万アトラクトになる)
・1セク中にチア慈消費したいけどそこまで重要じゃない
・カウント3くらいでPN吟子でドレス生成
→次セクのAP加速に使用
・セクション跨ぐ間際でチア梢(山札管理で織姫花帆でも可)でメンタル回復
→ギリギリすぎると焦って引っかかって死にます
☆鳥籠徒町を引かないように調整(祈る)
→1セク中にドローするとメンタル0になるので回復後に鳥籠徒町を引くとメンブレ起こして負けです、なので山札に鳥籠徒町を残さないタイミングで使用

2セク

☆メンタル回復&ドルケのアトラクトは打たないこと
・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)で加速&プロテクト
・PN慈、PN吟子ドレスで加速
・あとは鳥籠徒町を上記の回数になるまで打つ
→所定の回数になったら鳥籠綴理3周へ(私は3セクまでかかってます)
・セクション跨ぐ前にPN吟子準備&跨ぐときにチア梢打って回復

3セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PN吟子ドレスで加速
・鳥籠徒町が任意の回数に到達し次第鳥籠綴理を3周
→アトラクトが70万くらいあれば十分?
☆この時に自動回収off
・リシャッフルを打ちまくる
☆なるべくBHを出すリシャッフルを打たない(ハクチュー瑠璃乃、喫茶瑠璃乃)
・セクション終わりまでにPN吟子ドレス準備

4セク

・鳥籠ドレス(ぺきんだっく)でプロテクト&加速
・PNドレスで加速
・同様にリシャッフルを打ちまくる
・セクション終わりまでにPN吟子ドレス準備

5セク

・PNドレスで加速
・同様にリシャッフルを打ちまくる

ステージC(AWOKE104期)

編成

ョョ瑠璃乃11、DN慈12

基本情報

普通のJKFF(ョョァァ)編成です。さやかと徒町を凸枠にできるのが大きいのでこの編成にしました。A,Bに比べて1セクにとても余裕があってすごくありがたいです。メンブレも気にしなくていいし楽です。これくらい気楽にやりたい。

1セク

・PN慈、PN吟子でAP加速
→手札増加をどこか早いタイミングで(イグニッション起動は増加後)
・ひたすらョョ瑠璃乃、姫芽を探して打つ
(・安定させたい人はリフレク吟子3周でステージ手札増加、ただし相当事故らない限り大丈夫)
・PN吟子ドレス生成

2セク

・PN慈、吟子ドレスで加速
・ァァ姫芽でアトラクトを出す
・紅葉さやか、PN慈、ョョ瑠璃乃を探して打ちまくる
→同じ手札なら慈→瑠璃乃の順番で打つ
・リシャッフルはなるべくョョ姫芽でステージAP加速させたい

3~5セク

・ァァ姫芽でアトラクトを出す
・紅葉さやか、PN慈、ョョ瑠璃乃を探して打ちまくる
→同じ手札なら慈→瑠璃乃の順番で打つ

最後に

大丈部は目標の30位以内を達成し、大丈夫を示すことが出来ました。しかし目標だった個人300位は切れず…伸び代ですね。
次回のライグラは余裕がある環境であることを切に願います。
さて、グレチャレやるか…

おわり

いいなと思ったら応援しよう!