![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161542749/rectangle_large_type_2_d74c54aca69d698fbd56ef69bc09dc6c.png?width=1200)
もはやアート作品?!芸術性の高いKPOPMV特集!
こんにちは!韓国大好きケグリと申します^^
前回はSEVENTEENの"Home"から日常で
使えるフレーズを紹介していきましたが
今回なんですけど、個人的に思うことがあって…
KPOP作品の美的センスと芸術性の高さ、すごすぎないですか??
っていう考えが常にありまして…
なので今回はもはやアート作品レベルのおすすめMVを
紹介していきたいと思います!
まず1曲目はこちら!!
出だしからすでに自分たちが絵画の中に溶け込んでいるというこの発想がさすがですよね。こちらバッハの"G線上のアリア"をサンプリングした楽曲としても話題となりましたがレドベルの品もあって可愛らしさも兼ね備えたコンセプトと曲の相性がすごく良くて見終わった後の満足感がすごいMVとなっています。
続いて2曲目はこちら!!
また雰囲気がガラッと変わってこちらは一編の映画を見終わったかのような気持ちになるMVとなっています。全体的にトーンは暗めですがビンテージ感があって画面の切り替え方なども思わず見入ってしまうような作りになっていますよね。演出も曲もおしゃれすぎる作品となっております。
続いて3曲目はこちら!!
すごく可愛らしいんですけど儚さもあり闇も垣間見える不思議な世界観に引き込まれますよね。そしてMV自体がコラージュ作品のようになっていてデザイン性の高さに圧倒されますね。湖のシーンの色彩感がすごくきれいでメンバー一人一人がもはやアート作品といった感じでとても綺麗なMVとなっております。
そして最後の曲はこちら!!
こちらDPR IANが演出を務めた壮大なMVとなっております。導入部分からもう映画の世界でCGの効果も映像美も圧倒的に高クオリティなので無料で見てもいいんですかレベルですよね。そして曲も壮大で爽快なメロディでライブで聴いたら絶対テンションあがること間違いなしですね!
ということで今回は芸術性の高いKPOP作品を紹介していきました!
芸術の秋ということで様々な良い作品に触れながら、日々肯定的な気持ちで過ごしていきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
それでは次回の記事でお会いしましょう~^^