![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114543887/rectangle_large_type_2_559e9c0bc80df5ca519183aaeee9e7fe.jpeg?width=1200)
DX人材育成講座第7期 卒業制作発表会
2023年8月26日(土曜日)
SUNABACO DX人材育成講座第7期 卒業制作発表会
![](https://assets.st-note.com/img/1693137038984-uH22jumKw9.jpg?width=1200)
今回も八代市、芦北町、氷川町の行政職員と大手企業の方々30名が受講されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693137096641-yWi5hTeexL.jpg?width=1200)
週3回3時間の4週間の講義を受け、そこで学んだ事を活かし問題を見つけ解決の為のサービスを開発する(2週間)というハードな講座。
オンライン参加の方も多いので、チームに1人はオンライン参加がいらっしゃる。
全員で集まれる時間も限られてる中で、課題を見つけ、その問題を解決するアプリを作成し、ユーザーインタビューを重ね検証、改善をする。
本業をやりながら、仕事時間以外の2週間でこれら全てをやるには、並大抵ではない中で、今回8チームの皆さんの発表はどれも素晴らしものでした。
どのサービスもすぐにでも使いたい、こんなサービスかを欲しかったと思える内容ばかりに関心しきりでした。
【チーム名とサービス内容】
①チームh: トリノコサン
社内の案件情報・業務状況共有アプリ
![](https://assets.st-note.com/img/1693137284714-oXBCHsbSys.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137303509-r7RBRcEoim.png?width=1200)
②チームa: あずかりん
病児保育の予約をデジタル化
![](https://assets.st-note.com/img/1693137319279-hj2rspjjJs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137319303-F7Ti3qprBe.jpg?width=1200)
③チームb: ちょいのりボライドシェア
閑散地域の高齢者移動をボランティアのライドシェアでつなぐ
![](https://assets.st-note.com/img/1693137332601-qorooWaYHu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137332655-XuN8Hfa4rN.jpg?width=1200)
④チームc: 酒税台帳クラウド
酒類の在庫管理台帳のプラットフォーム。税金の申請までが視野
![](https://assets.st-note.com/img/1693137363628-2CmI9b4THA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137363664-5suosXdq3v.jpg?width=1200)
⑤チームd: 「参加型」ふるさと納税公式Line
ふるさと納税の行政・事業者・納税者の新しいコミュニケーション
![](https://assets.st-note.com/img/1693137450923-fZZT53u5oE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137460024-hWaHavGEfy.jpg?width=1200)
⑥チームe: 議事録作成システム
議事録の自動作成
![](https://assets.st-note.com/img/1693137472737-ol0K0GukhY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137472723-9BclC00u7f.jpg?width=1200)
⑦チームf: デジタルサービス品質管理ツール
行政職員向けマーケティング調査プラットフォーム
![](https://assets.st-note.com/img/1693137491998-p5IWo41ZVI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137505071-OLaocFNoiE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137507114-Zxsqy0KvNx.png?width=1200)
⑧チームg: 謎ロゲ写真シェア
リアルイベント「謎解きロゲイニング」の写真シェアシステム
![](https://assets.st-note.com/img/1693137521905-GebfBtYMZf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693137530445-al0VKEemoX.jpg?width=1200)
午前中に予選を行い、午後から5チームの本戦に進んで発表をしてもらいました。
その様子はこちらからご覧頂けます。
https://www.youtube.com/watch?v=Uyqd35yx_Zo
優勝は、⑦チームf: デジタルサービス品質管理ツール
行政職員向けマーケティング調査プラットフォーム
![](https://assets.st-note.com/img/1693137647586-49ONuPvSSb.jpg?width=1200)
これまで勘と経験からの制度設計でしたが、このサービスを使う事で、リサーチからのデータを活用したEBPM、DXの最終目的を実装した素晴らしいサービスで、このサービスができたなら、多くの行政の仕事が効率的に、上司の感情に左右されず、職場の移動でも問題なく遂行され、結果市民へのサービス向上に繋がると思えるものでした。
この仕組みがより多くの自治体に広がる事を願っています。
そして、その他のサービスもあったら使いたいと思えるサービスばかりでした。ぜひ使えるよにしていただき、多くの人の困り事を解決していただくことに期待しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1693137776884-hiQ67Q40nV.jpg?width=1200)
最後になりましたが、この講座を7期にわたって職員の受講を促してくださり、また発表会ではご挨拶、講評いただきました 中村 博生八代市長、本当にありがとうございました。