見出し画像

“ハハ”プロジェクトって?

「何してるんですか?」とよく聞かれるので、まず最初に記しておこうかと思います。


私は、2018年8月、「88PROJECT(ハハプロジェクト)」という団体を立ち上げました。8月8日に、立ち上げの表明をしたりしました。

なんだか母代表みたいな名前をつけてしまったな〜と、最近よく思っては、あらま〜、みたいな気分になるのですが、それはさておき。

本当の由来は、私が1988年生まれだからです(笑)

88という数字がなんだかいいなぁと思っていて、
最初に「こんなプロジェクトを立ち上げよう!」と思いついた時、名前を考えていて、「あれ、88ってハハとも読めるじゃん!しかもパパとも読めるじゃん!」と付けた名前が、88PROJECT(ハハプロジェクト。現在は88表記ではなく、HAHA表記で、HAHA PROJECT)です。


そして、”ハハ”プロジェクト、というだけあって、ママサークルのような感じに思っている方もいるかもしれません。

でも、そんな感じでもありません。
なぜなら、私自身が、児童館やママ友や、そんなようなことがとっても苦手なんです。。(初めての人とのコミュニケーションを、どうしていいかわからない…)


では、「ハハプロジェクト」とは何か、というと、女性たちが幸せに生きていく方法を追求するプロジェクトです。

だから、暮らしや、子どもたちや、みんなでみんなの子どもを育てる共同保育や、女性の働き方や、そんなことにフォーカスしています。
主に、子どもを産んだあとの女性たちが多く参加してくださっていますが、子どもがいない方も、独身の方もいます。

男性を排除したり非難したりする気は全くなくって、むしろ、いろんな問題にどう一緒に取り組んでいけば、ともに幸せに生きていけるのか、考えたいと思っています。

だから、どんなアプローチがいいのか、どこにどう取り組むのがいいのか、迷いながら、探りながら、みんなで進んでいっています。



2018年8月、ハハプロジェクトは、「子育てに第3の選択肢を」をコンセプトに、「子どもを産んでも働く」ことにフォーカスをしてスタートしました。

でも、紆余曲折があり…(これは個人的に重要な気付きを含む、とってもとっても長いストーリーになるので、また今度、じっくり書きます。)

今は、「働く」ことのもっともっと手前の段階である「母たちが自分自身を整えること」にフォーカスをして、オンライン・オフラインの両方で活動を続けています。

メンバー募集は一時休止中ですが、今はオンライン上の新しい仕組みをローンチするために準備中です。

都内にあった拠点を神奈川県の葉山町に移し、代表である私の自宅兼会員制コミュニティハウスとしてオープンするため、ゆっくりと準備も進めています。

あ、ママではなく、「母」なのには、こだわりがあります。

これはただ単に、私の感覚ですが、
母の方が、なんだか女性たちが自分の意思で立っているような感じがあるし、ママよりも広義な気がする。
「母なる大地」などとも言うように、母という響きには、性別とか年齢とか、子どもを実際に産んでいるか、とか、そういうものを超えた、存在感すらある気がするから。

とにかく。「ハハプロジェクトの代表です」って挨拶する時、なんだかママやお母さんたちの代表のような挨拶の仕方だな〜、と最近思ってきたのですが、そんなつもりじゃないことを、とりあえずnoteに記しておきますね(笑)

ハハプロジェクトは、みんなで一緒に成長して、みんなで一緒につくっていく、みんなのためのプロジェクトです。
ゆっくりですが、みんなのおかげで着実に前進しています。


近々、「なぜ”整える”なのか」、そこに至った経緯などについて書いてみようかな…。

そのあたりは、SMITH BOOK PROJECT や、GREENSPOON magazine
でも取材していただいているので、こちらもご覧いただけると嬉しいです^^

それではまた近々!


Rie


いいなと思ったら応援しよう!