4/27蠍座満月で自分にとっての真の豊かさとは何か?を見にいく
ブログ100日連続投稿チャレンジ中 13日目/100
明日は12時32分ごろ蠍座満月になります。
私も自分のホロスコープを知り人生が大きく変わったうちの一人。
自分の星を知ると他者と比較する必要もなくなり、自分らしく生きる方向へと舵をきっていくことができるのね。
だから2週間ごとに訪れる、新月満月は自分と向き合う時間を必ず作っています。その時の星からの大切なメッセージを受け取り自分への問いかけをしながらノートワークをして掘り下げてゆきます。
本当に自分が望むこと、手放すこと。決めていくこと。何?
とくに何度も言われることだけれど、地の時代の『手放し』が今の風の時代では必要と言われていてね。
今回の蠍座の満月では
自分にとって大切いしていきたい価値観、もう必要ないかなと感じる手放すべき価値観を、見つめ直して改めて自分とつなぎ直すのにベストなタイミングみたい。
そして、蠍座という星座の特徴から、
自分がこれまで内に秘めてきた想いや、
自分にとっての本当の豊かさとは何か
を突き詰めて見つめ直すことになりそうですよ。私は前回4月12日のおうし座新月で、こう誓ったの。
『逆境をはねのけて、自分の直感を大切に、周囲の目を気にすることなく、自らの道をスピーディに切り開いていく』
シンプルに『自分らしく生きます』と新月に宣言しました。
そして、あれから約2週間、さらにその時の想いを深く自分の中に掘っていってね。
直観的に『あ、一旦東京へ帰ろう』という気持ちが
ズドンって心に太い杭となり降りてきて芯になったような感じがして。
そこから自分の中で揺るぎなさが確信へと変わっていったのね。
さらには自分の活動をもっとしていきたいという想いも強まって、かけがえのない大自然の中での『島での生活』を手放すことにしました。
そうしたら、やりたいことの閃きもたくさん降りてきて、それも一人ではなく夫や仲間とやっていきたいと湧き上がる感じがあって。
そんな風に私にとって新月満月は自分に還る時なんです。
でね、今回(4月27日)の満月では、
ずっと秘めてきた自分の気持ちを、このタイミングで見に行ってみてください。もしかしたら、もしかするとこれまでの豊かさの概念が変わって、大きな手放しが必要になるかもしれません。
それは一時的には苦しいことにもなるかもしれないけれど
本当の自分をウソ偽りなく生きるためには、必要なことだと思うから。
そしてさらには自分がどんな感情(波動)であるか?怒りや悲しみを手放して、素直な自分でいることが最も大切みたい。
それでね、手放し、手放しって聞くとそれができない(できなそう)だと、自分はダメなんじゃないか?「風の時代を生きれない」なんて思う必要も全くなくてね。
私も一時は凄く辛い事が重なり、めっちゃくちゃ重たい波動をだしまくっていたけれど、
ある時開き直って『地の時代』の重たいのが取れません、もう宇宙にお任せしますって投げたら、気付くと軽くなっていた。
手放そう!という執着を先に手放すのもいいと思うの。
どっちにころんでも良い悪いはないから。自分が楽しく喜びに生きるために必要な感情や気持ちを選んでいけるようにしていきましょう。
今日もお読みくださりありがとうございました。
南の島より愛をこめて
ブログ100日連続投稿チャレンジ中 13日目/100