細胞一つ一つの心がある
こんにちは!
あーゆるNurseのRieです。
こちらの記事は音声と連動しています。
各種Podcastと、スタンドFMからお聴きいただけます♫
今日は(今日も?)心のお話をしていこうかと思います。
その前に…
オンラインコミュニティ「あーゆるNurseアパートメント」の活動開始しました。
昨日は初回クラスで、コミュニティの皆さんと一緒にアーユルヴェーダのイントロダクションに入りました。歴史から、生命感など。
コミュニティにはアーユルヴェーダをすでに知っている人も多いです。なので、しっかりと細かく、楽しく進めています。
古典の言葉って、短文で簡潔に書かれています。訳もとてもシンプル。
だからこそ、その訳をそのまま受け取ってみて、どう感じるかにヒントが隠れていると思います。
私が初めてチャラカサンヒター(日本語訳)を読んだ時
この言葉がなるほど、と感じた部分とちょっと強いな、と感じた気持ち両方がありました。
なぜなら、病院で働き多くの患者さんと出会ってきて、「人生そのものを破壊」というワードがちょっと強いなーと感じたんです。
言いたいことはわかる。
健康であるに越したことないし、もちろん元気な身体の方がいろんなことができる。
単純に考えて頭が痛かったりお腹が痛かったりすると遊びや仕事どころではなくて、やりたいことも楽しめない。
でも、病気という体験をすることもある。それを経験して得るものもあるし、必要であって起きている場合もある。
し、アーユルヴェーダはその前提で作られている。
この短い文章の感じ方や解釈は個人によっても変わるかもしれない。
アーユルヴェーダでは最終的な目的をモークシャとしているので、人生の4つの目的を実現するために健康に越したことない。
でも、不調や病気という体験から得ること、その体験をすることで次の何かにつながっていることは大いにあると思っています。その人自身や家族も含めて。
昨日初回クラスで、アーユルヴェーダの最初の部分に戻って、改めて考えたのでここでシェアしました!
何かご意見、ご感想があれば、ぜひ教えてください。
古典の言葉に心が動いた時って、そこに何自分に必要な発見やヒントがあると思っています。「ん?」と反応するその部分。
ヨガ哲学、ヨーガスートやらバガヴァットギーターを少しずつ学ばせてもらう中っで、一旦反応して、数日後に噛み締めてみたり、そんなこともあったりします。
さて、本題へ。
身体の隅々に心があるというお話をしていきます。
昨日から、アーユルヴェーダの精神学(Daivavyapasraya Chikitsa)を学んでいます。
精神にフォーカスした科目です。
普段私のクラスでも、生命とは肉体、魂、精神が結合したものというお話をするのですが、その精神(マナス)や魂(アートマ)にフォーカスした教え。
心のアプローチって私はヨガの要素が結構大きいのですが、
アーユルヴェーダから学べることがとっても楽しいです。
アーユルヴェーダ、ヨガ、レイキを学んでいると、
私の中の理解やイメージとして
体には知性があること、意識があることをなんとなく感じています。
肉体はただの入れ物としての構造というだけでなくて、そこに意識も張り巡らされているイメージ。
アーユルヴェーダでは、肉体と精神を同じくらい大切に見ますが、切っても切り離せないから。
しかも、肉体を動かすために必要なものが精神。そしてそれは魂につながっている。
だからヨガをして体に意識を向けたりそこに集中したりすることが気持ちが安定することや、
アビヤンガをすると心までホッとすること、
レイキをすると、心も体も癒されること。
例えば海に入った時、この時期は水が冷たくて、風も冷たくて「あー冷たい!!」と全身の皮膚がびっくりします。笑
ある意味体隅々に意識がむいて、なんか繋がった感じがあります。
ぼやっとしていた思考や体が一気に繋がる。
(普段デスクワークしていると、意識を向けている場所がめっちゃ偏る。目とか手とか肩とかお尻だけ)
ヨガ、アサナクラスを受けるとをすると、動かしていなかった(意識を向けていなかった)身体の部分に意識が向く。
全身のアビヤンガもそう。
レイキもそうで、レイキの場合は活性化させるエネルギーを隅々に送ることができる。
前の配信で、「波動の法則」という本をご紹介しましたが、小さな原子にも「意識」があるということ。
ドーシャやダートゥというエネルギーや組織それぞれに意識があり体をちゃんと動かしてくれているのはもちろん、そこに私たちの心もネットワークのように張り巡らされている。
五感が私たちの心と魂と肉体を結んでいるのですが、
ちゃんと大事にすること、が体も心もそして魂まで届くんだという感じですよね。
自分の感覚の中の
「ちょっと違う」を続けることは、結局体にも心にも魂にも影響する。
それは細胞レベルから魂まで反応している反応とも言える。
「これいいね」と感じることを行なっていくこともまた
体にも心にも魂にも影響する。
できれば後者を続けていくと、
最初にお話しした4つの目的プルシャアルタを行っていくことなんだと思います。
その「ちょっと違う」という自分の感覚をどれだけ拾えるか、
大事にできるかで
長く続ければ続けるほどサビとして取りにくくなる。
でもそのサビは、またセルフケアとか浄化によって取ることができる。
それもまたアーユルヴェーダ、ヨガ、レイキでのアプローチだなと思っています。
私の場合、セルフだったり、学びの仲間とだったり、時にはプロの手を借りたり。
ホリスティックに生きることやケアすることってめっちゃ深いですね。
不調のある部分はそこの細胞がサインを出している、深く掘り下げればそれは生活習慣のこともあるかもしれないし精神へのダメージや何かの蓄積によって現れている症状かもしれない。体と心が同じくらい濃度で存在するとすれば、そう考えるのが自然です。
今日はこんな感じで!
最後までいいていただいてありがとうございました!
Rieでした。
このラジオではアーユルヴェーダの智慧をベースに『癒し』を発信しています。
体と心を癒すことに思いを込めて番組名は[Soothing radio]
質問やメッセージはInstagramのDMか、stand.FMのレター機能から募集しています♪ この配信はpodcast,stand.fm からお聴きいただけます。
BGM:logeq /808_out of Sync(instrumental )
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
各プラットフォームで看護師×アーユルヴェーダ×レイキについて発信中。
・音声配信「Soothing Radio」は各種Podcast、Stand.fmからお聴きいただけます。学びや気づきはnoteにて綴っています。ホームページからご覧ください。
HP:https://ayurnurse.localinfo.jp/
Instagram:@rie.ayurnurse
note:https://note.com/rie_ytt
————————————————————————
現在開催中
🪷種子島のアーユルヴェーダ教室
🪷アーユルヴェーダ個別講座
🪷レイキセッション、伝授
ご興味のある方はプロフィールのリンクから
ホームページをご覧ください♪
————————————————————————
#種子島
#tanegashima
#アーユルヴェーダ
#アーユルヴェーダ教室
#ayurveda
#ヨガ
#あーゆるNurse
#レイキ
#Reiki
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?