ドーシャを知ると見えること
先日、種子島でアーユルヴェーダのドーシャ理論クラスを開催しました♪
このクラスでは、
「アーユルヴェーダとは?」を少しお話ししてから
さっそくエネルギー理論に入っていきました🌏
3つのエネルギー、ヴァータ🌫️ピッタ🌅カパ🏞️
それぞれについて学んでいくと
「私はこういう傾向があるな」
と自分を客観的にみられるようになっていきます。
雨降り続きだった種子島。
特に体調に変化を感じない人もいれば、
なんとなくだるさや眠さが出てくる人もいます。
この違いはそれぞれの体質や、心身のバランスが関連しています。
気圧の変化、お天気の変動、などは環境的にヴァータ(動き)のエネルギーが高まりますが、身体が影響を受けるのは実は今日のお天気だけではなくて、その前からの生活の積み重ねだったりします。
これは、衣食住に加えて日頃の思考まで含まれます。
ホリスティックに体と心を観察できるのもアーユルヴェーダのいいところ。
変化に強い快適な心身を作るには、
日頃から自分をケアする視点を持つことが大切です。
道具であるこの体と心をどう扱う?
このアバターをどんなふうに快適にしてあげようか。
アーユルヴェーダは学びが進むと
こんな感じの感覚になってきます。
そして、そもそも
ドーシャはとは「増えてしまうと病気の素になってしまうもの」と言う意味があります。
だから偏りを避けたい。
ニュートラルを探したい。
だから、自分を観察することが大切。
アーユルヴェーダを学ぶ時にドーシャ理論を知った方がいいなと思うのはやっぱりここにあります。
難しくないので、ぜひ楽しく知ってみましょう🥰✨
思ったより難しくなかったと、よくご感想いただいてます♪
こちらのクラスはオンラインでも随時開催しています♪
ご希望があればホームページのお申し込みフォームからお申し込みください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Rie
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
各プラットフォームで看護師×アーユルヴェーダ×レイキについて発信中。
HP:https://ayurnurse.localinfo.jp/
Instagram:@rie.ayurnurse
note:https://note.com/rie_ytt
オンラインショップ&メールマガジンhttps://ayurnurse.base.shop
————————————————————————
あーゆるNurseのお知らせ
🪷アーユルヴェーダイベント
・5月25日徳島県 OLUYO オイルと私とセルフケア講座
・6月19日種子島 助産師と女性のための講座
「より良い暮らし より良い私」
・6月29日種子島 ドーシャ理論クラス
・7月21日鹿児島 「占星術とアーユルヴェーダから
紐解く 私の取扱書」 受付中
・8月25日 オンライン「より良い私 より良い暮らし」 受付中
🪷アーユルヴェーダ個別講座
・優しいアーユルヴェーダ講座
・生き方のアーユルヴェーダ講座
🪷レイキセッション、伝授 8月開始の伝授受付中
🪷Ayur Nurse apartment オンラインコミュニティ
特別講師クラス開催中 7月 ヨガクラスBy Hinako
ご興味のある方はプロフィールのリンクから
ホームページをご覧ください♪
————————————————————————
#種子島 #tanegashima #アーユルヴェーダ
#アーユルヴェーダ教室 #ayurveda #ヨガ
#あーゆるNurse #レイキ #Reiki