![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123888187/rectangle_large_type_2_707571ba33c4c83a2034d5670461d6a9.jpeg?width=1200)
2023 夫婦タイ旅行記~バンコク編①~
バンコク編① 気になったもの
今回のタイ滞在の前半と後半に分けて、計2/3の日数は首都バンコクに滞在していた。
バンコクで、私たちは観光地へ行くわけではなく、毎日街歩き。
ほぼノープランの街歩きで見つけたもの。気になったもの。
サンダル天国
![](https://assets.st-note.com/img/1701955367572-USSTDXwIKg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701955637140-3KC0ppXyvc.jpg?width=1200)
連日30℃越え、一年中夏日のタイだけあって、サンダルめちゃ売ってる。
タイのゲリラ豪雨
例年だと11月のタイは乾季に入ってるんだけど、今年は乾季入りが4週間遅れたとのことで、前半の滞在ではまだ雨季で、夕方になると雷ゴロゴロ、大雨が降ることが多かった。
駅前のスーパーで買い物して、帰ろうとしたら、豪雨キター!
奥のほう・・やばそう。
カオニャオ・マムアン
![](https://assets.st-note.com/img/1701958762619-JA75WKqQHV.jpg?width=1200)
完熟マンゴーにココナツミルクで甘く煮たもち米を添えたデザート
「カオニャオ・マムアン」英語で"Mango sticky rice"
これ大好きで、いつもタイに行くと何回も食べる!
今回もバンコク滞在中はほぼ毎日食べていたなぁ。
日本にもタイ料理屋さんはたくさんあるけれど、カオニャオ・マムアンを置いてるお店はほとんどない。日本ではマンゴーが高いからね~
タイでは100バーツ(≒400円)くらいで食べられる。
タイのお歳暮
![](https://assets.st-note.com/img/1701960954247-TnGdU82YtH.jpg?width=1200)
カゴに入って、中身が見えるようにラッピング。大きなリボンもつけて。
日本のよりいいなぁ(笑) かさばるけど・・
日本人が読めないフォント
![](https://assets.st-note.com/img/1702029062766-QDEVWUJsmj.jpg?width=1200)
カオヤヤン?・・なに?
よーくみるとわかるけど、読めないよねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1702030213207-kUFaRQfLFc.jpg?width=1200)
こんなのも。
なぜ、渋谷?(笑)