![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144432965/rectangle_large_type_2_e711b644599e872fbd96bb90f056e117.jpeg?width=1200)
2024 夫婦 タイ・マレーシア旅行記~ペナン・食事編①~
マレーシアに着いて、最初の滞在地ペナン。
ここはマレー、インド、中国、ニョニャといったさまざまな文化が共存する町なので、いろんな料理を楽しむことができる。
1.インド料理①
フェリーでペナン港に到着すると、バス停や客待ちのタクシーがたくさん。
ホテルまでは徒歩20分ほど。
暑かったけど、お腹すいてた私たちは、ランチのお店を探しがてら歩くことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1718323732843-QW014Bq7J3.jpg?width=1200)
「あった!」とダンナ。前にYou Tubeでみたお店。
「ここ来たかったんだ!!」
![](https://assets.st-note.com/img/1718323998184-FeES4jVdwf.jpg?width=1200)
店内はインド一色。
ドーサ(クレープのようなやつ)が食べたかったのだけど、
残念ながらドーサは夜だけだと。
![](https://assets.st-note.com/img/1718362320749-eWXHFsFgDa.jpg?width=1200)
ここで好きなカレーやトッピングを指さしながら、ご飯と一緒にお皿にもってもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1718362641985-jjF6OGi4KJ.jpg?width=1200)
現地っぽく、手で食べてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1718362711538-zeeDHwvcxO.jpg?width=1200)
手で食べたほうが、美味しく感じる不思議(^^
2.インド料理②
そしてまた別の日の夜・・
![](https://assets.st-note.com/img/1718372469839-Wpamy1LjCM.jpg?width=1200)
ここは去年までペナンに住んでいた知人に教えてもらったベジタブルカレーのお店。
やっと念願のドーサが食べられた!!
![](https://assets.st-note.com/img/1718372628177-KNl4rwMb11.jpg?width=1200)
いや、ドーサだけでなく・・
よくばって
チャパティ、パラタ、ワダ、イドゥリーも注文してしまった(笑)
お店のひとも注文受けながら、笑ってたもん。
「二人で食べるには多すぎるかな?」
「いや・・大丈夫じゃない?(笑)」みたいな。
炭水化物だらけ・・
これって、日本食でいうと、
白飯とラーメン、うどん、そば、パスタを一緒に食べるようなもん?(;'∀')
二人で必死に食べた(笑)
もうお腹いっぱい過ぎる・・・
チャパティが食べきれなかったので、もちかえりにしてもらった。
けど、結局ホテルに帰ってもお腹いっぱい過ぎて食べられなかったんだよなぁ。