![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143504560/rectangle_large_type_2_511b1e7e0066cc92b50dd7f1422d96d1.jpeg?width=1200)
2024 夫婦 タイ・マレーシア旅行記~寝台列車でタイからマレーシアへ②~
4.夕飯
![](https://assets.st-note.com/img/1717929377463-F00gLnoVY7.jpg?width=1200)
7時ごろにはもう他のお客さんの寝台セットも完了し、
カーテンも締まって、個室モードになってしまった・・ちとさびしい。
さて、そろそろ夕飯にしよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1717930681373-0AKtmElSJA.jpg?width=1200)
列車に乗る前に駅の売店で買ってきたガパオライスとグリーンカレー
(食べかけで汚くてすんません・・)
デザートは物売りのおじさんからかった”ポメロ”というフルーツ。
グレープフルーツみたいだけど、グレープフルーツより甘い。
付いてる粉は”梅粉”
すっぱい梅の粉と砂糖が混ざってる。東南アジアではよくみかける粉。
甘さが足らないフルーツを食べるときに、かけるとおいしいけど、
このポメロは梅粉なしでも充分にあまくておいしかった!
お弁当は物売りのおじさんに注文して、数駅先で受け取って届けてくれるというサービスもあったみたい。ちょっと羨ましかったなぁ~~
5.就寝
お腹もいっぱいになったので、寝てみるか・・・
上の段のベットは窓がなくて狭くて、そして落ちそう。
落下防止はベルト2本のみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717931276293-W8PamPBquG.jpg?width=1200)
ちょっと落ちそうで怖いなぁ。
下に二人で寝れないだろうかと試してみたけど、
![](https://assets.st-note.com/img/1717931652939-egyOEi4SoW.jpg?width=1200)
狭----っ!!無理か (;・∀・)
![](https://assets.st-note.com/img/1717931808774-u4uk95re1w.jpg?width=1200)
梯子は垂直で上り下りがキツイけど、私は上のベッドに移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1717932143136-MLs2ZAGrTd.jpg?width=1200)
意外と大丈夫。
快適に眠れた!!
下段のダンナは2時ごろに「スラタイに着いたよー!」って
他のお客さんと間違えられて、係員さんに起こされたって(笑)
(ちゃんとどの席の客がどの駅で降りるかチェックしてて、
降りる駅が近づくと起こしにきてくれるのね。)
6.到着
![](https://assets.st-note.com/img/1717933943184-cbkaW3L8nA.jpg?width=1200)
朝8時15分、10分ほどの遅れで、国境の駅パダンブサールに到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1717934144400-JEIhc6ndr2.jpg?width=1200)
ここの駅ではイミグレで
まずタイを出国。そして、数メートル歩いて、マレーシア入国!!
ここで時刻が1時間進む!!
(タイとマレーシアは1時間の時差がある。)
初めて歩いて国境越え達成!!
(寝台列車編おわり)