![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88376387/rectangle_large_type_2_1f9451c38725a96a8b12efe9426bf506.jpg?width=1200)
畑 種まき
ここ数日、朝夕のホームページを作っています。
今日は料理教室と朝夕のコンセプトまとめ。
文章がまとまってきたところで畑の契約をしに行き、戻ったら作ったはずの文章は消えていた。(保存していなかった)自分のうっかりにへこみつつ、好きに使っていい畑があると思うと嬉しくなる。
正直私はこまめに植物のお世話ができるタイプではなく、以前の畑は野草とハーブがメインだった。(耕すところから手伝ってくれた皆さま、感謝してる!)
どこに何が植っていて、どれが食べられる植物なのか私以外の人は把握できないような畑だったけれど、私にとっては愛おしい場所で
お客さんが来る前に畑をまわって野草やハーブを摘む時間が大好きだった。宝探しのようなワクワク感。
今回新たに借りた畑のまわりにはセイタカアワダチソウが群生していて、新芽を少し摘ませてもらいフリットにした。心地良い苦味は春の山菜を思い出す。
畑は西の湖のほとりにあり、朝日や夕日の時間は美しいだろうと思う。
仕事も畑も種まきの時、大事に育てよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88376319/picture_pc_c1445f9bf370a8d6583ce0f40a7b2add.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88376320/picture_pc_7009b3e0539ce52431fb3017169580aa.jpg?width=1200)