![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62180993/rectangle_large_type_2_3104cb78bbf9c0ff65123121389e5d5c.jpg?width=1200)
ここ最近の記録
会社のプロジェクトがひと段落つき、少し残務はあるもののなんとか終了を迎えられそうです。
これまでの私だったら、小さなことにイライラしたり、思うように運ばないことに対しての焦りや、多くの人を取りまとめることに対するプレッシャーを感じていただろうなぁと思うと、自分の内面の変化も感じられました。
「あ。今までだったらここでイライラして反論してたな」とか「あんな風に噛みつかれても何とも思ってないわ…」と、冷静に客観的に自分を眺めることができる感じ。
対人関係において感じる自分の内側の反応って、面白いほどの指標になるんだなぁと改めて思いました。
会社の仕事以外では、最近知り合った人たちとの交流が活発で、Zoomでおしゃべりやセッションをすることが増えました。
流れで「カモワン・タロット練習会」をやってみたり、音叉を体験してもらったり。先日はリアルで『古代エジプト展』に行ってきました。
もともとエジプトに強い興味があった…というわけではないのですが、今年になってからエジプトに関連したワークを受けることが続き、これもまたタイミングとご縁なんだろうな、と。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62166895/picture_pc_0f0b8586193ebd37f3da0c8d37ebef95.jpg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62167100/picture_pc_5c8bbeaf526dd8ebeda930110f65fecc.jpg?width=1200)
「ホルス神に授乳する女神イシスの小像」は、小さいのにとても精巧に創られていて、目が離せませんでした。高さ10~15センチくらいじゃなかったかしら。
行く前に少しだけエジプト神話や相関関係を予習していたのですが、やっぱり実際に展示物を見るとエネルギーも感じるし、体感もあったりなど、いろいろ面白かったです。
神話ってエジプトも日本も、ギリシャもどことなく似ているところがあって興味深いですね。
この展示会は写真撮影OKだったので、バシバシ撮りました。また改めてアップしようと思います。
って、単なる感想文になってしまいました。
ではまた~。
多次元キネシオロジーやヒプノセラピーのセッションをしています。
お問い合わせや最新情報は、こちらからどうぞ☆
![](https://assets.st-note.com/img/1680706465021-JOie3QEWnI.png)