
週4日フルタイム保育士という働き方について 7
幼稚園の面接の日、派遣のコーディネーターさんも同行してくれたのでとても安心した。
幼稚園、、娘が通っていた幼稚園以来、幼稚園というものに10年振り位久しぶりに足を踏み入れる。
総勢300人位で、自前の室内プールもあるなかなかの大型園🤔。
二階の教室に通され二人で園長先生を待つ。
園長先生が入ってきた。ベリーショートにジャージにエプロンの元気な園長先生だった。一瞬男性かな?😅と思ってしまったが女性だった。
仕事内容はいわゆる幼稚園の延長保育のお手伝い、ということだった。おやつをあげ、あとは室内遊びを見守る位の簡単そうなお仕事で、家庭的な雰囲気で遊ばせています、とのことだった。その場でどうやら採用れたようだった。
問題は、まだ院内保育室を辞めたわけではないので、こちらは月曜〜金曜日まであるのでほぼ行けなくなる、ということだった。
主任に連絡しなくては。帰りに少しお預かりの部屋を覗かせてもらった。かなりご時世かかなり人数がいるようで2クラス使って保育していた。
珍しいお客さんに子供達のテンションが上がる。
なに先生〜?🤩
今度来るの〜?😆
子供達が群がる。
院内保育では、ほぼ会話がまだ出来ない0.1.2歳なのでとても新鮮で、ここで働くのか、と少しワクワクした。✨✨
初出勤日までは1週間位。いわゆるキャラクターエプロンや上履きを用意するように言われたので買わなくては。