![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113935443/rectangle_large_type_2_b7aab535062589e3f55cf6603885d788.png?width=1200)
ルーティンラボのご感想②
ルーティンラボのご感想をシェア/2つ目
なんか良さそうだな〜と思いつつ、しばらく悩んでおられたそうです。
滑り込みでご参加いただきました!
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
グループなら皆んなに背中押されて
頑張れるかなーと思って参加しました
でもそれは他力本願だ!と気づき
決めたことに色々取り組んでみましたが、
なかなか上手く行かず…
原因はずっと気になってることに
手をつけられてない自分がいたことだと
薄々感じてはいましたが
何も伝えてないとぎちゃんにそれを見抜かれたときは
ドキっとしました笑
ラボの3ヶ月では本当にやるべきことに気づいて
まずはそれに取り掛かかろうと決意出来た時間でした
(Oさん)
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
みんなそれぞれのペースがあります。
初めに決めたことが出来ないからといって
責めることはないし
途中で目的が変わることもある
そのときは再設定した方向へ進めばいい
ラボのセッションは最初と最後の30分のみ
2週間ごとのフォローメールで
進捗状況を確認させてもらっていました
どんな文章なら伝わるかな?
相手の状況を考慮しつつ、投げかける言葉は慎重に◎
みなさんに毎回全力でメールしてました
お返事がなかなか返ってこなくても諦めず、
ペースは変わらずを心がけて。
すると、不意にメールがきました。
⚫︎ずっと抱えていることがあった⚫︎
わかっちゃいるけどねぇ…ってこと、誰しもあると思うんです。
わたしにもあります笑
実はね…とOさんからお話しいただいたときは
あー、そうだったんだ、、ちょっとホッとした気持ちになりました。
このままじゃいけない!
人って他人に言われてもなかなか出来ません
【自分で気づいて人生のハンドルを握る覚悟をもつ】
当初決めたこととは大きく方向転換しましたが
それは本音が出てきたってこと!
コツコツと取り組まれた宿題も含めて
3ヶ月かけて自身の内面と向き合ったからこそだと思います
最後のセッションではかなり熱量高めに
時間オーバーしそうになりました
Oさんより
『最後のセッションでは色々話せてスッキリしました』
ご参加ありがとうございました
焦らず、ゆっくり、自分のペースを大切に◎
.
.
ルーティンラボ2期/9月秋分の日に募集します
………………
思考とこころを整えるセラピスト
\ごきげんなわたしで生きる/
自分らしい人生をデザインする情報を発信
⚫︎現在の提供メニュー⚫︎
○傾聴セッション
○ルーティンラボ
○おやつセラピー
こころとカラダの
すこやかをつくります
………………