
「幸せ」に良いも悪いも、存在しない
いわゆる一般的な「幸せ」のカタチ
わたし絶対1人の時間も必要だし、誰かと暮らすとか
向いてないのかな?と思ってました
幼少期、
テレビでみた漁師さんがカッコよくて
「漁師になる」といったことも笑
海の男のお嫁さんじゃなくて、
自力で魚取ってくる方に憧れました(笑)
あんた、、、、
そう言って悲しそうな顔をしていた母
そりゃそうだよね、と今は思えます
ただ魚が好きで
その場で食べれるのか!最高!
純粋にそう感じただけでした
【幸せの定義は人それぞれ】
巡り合わせが重なって
現在、夫と2人暮らし
子どもがいないなんて…
つくらないの?
養子とかは?
色んなこと色んな人に
言われてきました
そのうちできるかな?
おや、雲行きが怪しい…ぞ、
うーんこれは、いよいよクリニックか?
いやいや、結構大変だな…
様々な気持ちと向き合いながら
結果的に2人暮らしを選択しました
その人に見えている景色が
ステキなものだったら人にも勧めたくなる
その景色の見え方は人それぞれ
人にいいよって勧められたからって、
良いモノが見えるとは限らない
あの道歩いてたらどんな景色が見えたかな?
ふと思うことはある
でも後悔はありません
経験したことのないことは
想像するのにも限界がある
同じ想像するなら、今あるもの
どんな風にこれから育んでいけるのかってところ
自分で選んできたことに誇りをもって生きたいし
そのために今ある「幸せ」を感じられることを
いちばん大切にしています
最後まで読んでいただきありがとうございます!
【もやもやをすっきりに変える傾聴力】
大人女子のためのメンタルケアセラピスト
とぎひろこ です
親しい人を大切にしたい、仲良くなりたいあなたへ
【自分にもまわりにもやさしくなれる】カウンセリングをしています
●自分を知ることで、自分を大切にする習慣づくりが
出来るようになります
●やりたいことを叶えるために、頭の中の整え方がわかります
わたしのプロフィールはこちらから↓
お問い合わせは公式LINEから↓
▼カウンセリング30分無料です▼
どこよりもいち早い情報と、お友達限定の企画も♬
最後まで読んでいただきありがとうございます!