見出し画像

お母さんは悪くない

カウンセリングには2.3週間に1回ペースで通うようになりました。

楽しみに通うと言うよりは、憂鬱で
通ってました。最初は特に。
なぜかと言うと、自己否定された気分になるからです。責められるんじゃないかと思っていたからです。

私は娘が不登校になってから、まず最初に私が感じたのは、どこで間違ったか。
私の子育てが間違っていた。

母親失格だ。

です。頭の中でこの言葉がぐるぐる🌀
だからずっと苦しかったんですね。

させるをしないを始めてから。
最初は全然できませんでした。
毎日あれしなさい。これしなさい。と
口うるさく言ってた私が何も言わないのは、
逆にストレスでした。
でもそれでも、言われたことをやるしかないと
思って。なるべく口をはさまないように、
努力しました。

なぜ私が迷いながら、疑いながら素直に実践しようかと思ったかは。
先生とのカウンセリングで最初に言われた言葉が。

お母さんは悪くないよ。

この言葉に私は救われたんです。
お母さんは悪くないし、お母さんのせいじゃないよ。

大人気なく泣きました。
人前で泣くのが苦手な私なんですが、
涙がポロポロ溢れて止まらなかった。

今もし自分を責めてるお母さんがいたとしたら、
責めないでほしい。お母さんのせいじゃないし、
お母さんは悪くない。
お母さんはただ必死だっただけ。それだけ。
もう一度言いますね。

お母さんは悪くない。

いいなと思ったら応援しよう!