![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140865404/rectangle_large_type_2_c4dec2bcaca6d3a05a243bb9cd7ce54c.jpg?width=1200)
Photo by
satoshi_st
娘のこと
ここで娘がどうしてたかを少し書いてみます。
学校へ行かなくなってから3ヶ月くらいしてから。
徐々にだけど落ち着いてきた娘。
私はその間、娘にあったフリースクールを探したりもしました。少しの間フリースクールへ週に2回くらい遊びに行ったりもしてました。元々、人と話すのが好きな子で。大人と話すのも好き。
だから割と嫌がらずに行ったりもしてました。
ただ波があり。元気な日もあれば、全然やる気がない日もある。不安定でした。
たまに学校へ明日は行く!!
って言い出す日もあります。
担任の先生がすごくいい先生で、いつも前向き。
お母さん、大丈夫ですよ。っていてもニコニコ。
週に1回は会いに来てくれて話をしてくれました。
3年間、ずっと。寄り添ってくれた先生でした。
やる気が出た日は、明日は行くと言う。
先生と約束する。
しかし
次の日の朝は起きない。
起こしたって起きやしない。
『行く行く詐欺』
これはもう何度も経験しました。
初めはイライラしましたよ。
でも今となっては笑い話です。
前の日は本当に、行く気はあるから行くって言うんですね。行きたい気持ちもあるんです。
このままでは駄目だと本人も思ってる。
でも当日になると気が変わる。
体が重い。不安になる。
その繰り返し。
その気持ちを汲み取ってあげる。
寄り添ってあげる。
それが最初はなかなかできなかった私。
要するに傾聴です。
行く行く詐欺は当たり前なのだとまず
理解する。
相手の話をただ聴く。
心の声を聴く。寄り添う。
これからまた私の傾聴の練習が始まります。