新たな目標ができました2025年に向けて
2024年 私は新しいことにたくさん挑戦しました。できないと思っていたことができた時の達成感と喜びは自分で自分を褒めたくなるほどでした。
でも、それらは
一人で成し遂げたものではなく、応援してくれた人、支えてくれた人がいてくれたからできたのです。
6年前、富士登山はもう二度としない。これで終わりと思っていましたが、また登頂することができ、新しいことに挑戦し続けていくことの大切さに改めて気づきました。
2024年11月10日
私は次に挑戦することを決めました。
それは マラソン大会に出場して完走すること
マラソンといっても、
42.195km ではなく10kmです。
2025年3月23日日曜日に開催される
渋谷・表参道Women's RUN
の大会です。
私は子どもの頃は体育の授業が大嫌いで、運動もできればしたくない、そんな私がマラソン大会に出るなんて信じられないですが、2人の友人のお誘いもありチャレンジしてみることにしました。
あと、3ヶ月、しっかりトレーニングやストレッチや食事も気をつけて頑張っていこうと思います。エントリーはしましたが、無事に当選できますように!
もし、10km完走できたら、何か変わるかな
自分も成長できるかな。
そんなことを考えていたら
私の大好きな藤井風さんが、
↓の言葉を語っていました。
シンプルに全ては自分を成長させてくれるために起こっていて何かしらが
成長なんかしたくないんですけど別に
っていう人もいると思うけど
でもなんか
成長していかなきゃいけない 最終的に
そういう仕組みだと思うんですよね
どんなに遅くても
どんだけ後ろ下がったりしようとも
なんだかんだで成長していかなきゃいけない
ゲームなんだよってことが
僕の考え方の前提としてあるんで
(藤井風さんのYouTubeの言葉)
藤井風さんの言葉でまた勇気をもらいました。
日々子ども達も成長しています。
子ども達の成長を見守ってきましたが、
まだまだ私も成長していきたいと思います。
なんだかんだで成長していけるように、
これからも人生というゲームを楽しんでいきたいと思います。
2025年に向けて
富士山と子どもと私