コミュニケーション
出前館でちょっと頼んだのだけど、配達の人も今は外国の方が多いのね。
食べ物を頼んだのだが、待てど暮らせど来ず、遅れてんなぁと思ったら電話がかかってきて……
配「あー私今どこにいますか?」
僕「え?あー、迷いました?えーっと、今何が見えますか?」
配「タクシー見えます」
僕「できれば動かないものを。建物見えます?」
配「インターナショナルスクール見えます」
僕「おー!それはどっち側に見えます」
配「前です」
僕「ま、前……えーっとじゃあ、左側に見えるように立ってください」
配「立ちました」
僕「前に大きい道路見えますよね?交差点になってる」
配「オーキードーロ……コサテン……」
僕「いいや、右側にマンション見えます?大きいマンション」
配「見えました!大きい!右に曲がります!」
僕「え!?ちがっ……待って待っ(プツン)」
掛け直す
僕「ちょっと……もう……今どこにいます?」
配「あ、ここにいます」
僕「もう……取りに行くから止まっててください」
配「あー!あなたはあなたですか!(?)私の日本語ダメで時間たくさん使うごめんなさい」
僕「いいですよ。わかりにくいですよね。気にしないで」
すごく申し訳なさそうにしていて、自分が逆の立場になったらって考えたらいたたまれなくなってしまった。
てっきり中国の方かと思って、中国語はまるでわからないし日本語で押したのだけど、その方はバングラデシュとかそっち系の人で、土地勘のない異国の地で言葉もわからず、配達の仕事してるってすごいなぁと。まぁ一応なんとかなった訳だし、その度胸は見習いたいなと思った次第。
西葛西は日本一のインド街を形成していて、幼い頃からどんどん増えて今や見ない日はないくらいにいるので、今の子供達にはもう当たり前の風景となっているだろう。国籍や人種の違う人を見ても特に何も思わないのは結構大事で、子供達には英語にしても何にしてもちゃんとした文法の言葉を話すより、まず抵抗感なくコミュニケーションを取ろうと思うようになってもらいたいなと。もちろんいつまでもそれだけでは困ってしまうのだが……僕ももっと英語勉強しないとなぁ。そして人ともっと気楽に話せるようになりたい……結構人見知りなので……。