![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104242179/rectangle_large_type_2_bcc95940a4c3ddd17f98ed8478303f93.png?width=1200)
Photo by
sakuramochi925
はとぽっぽ
「ぽっぽっぽ、はとぽっぽ ♪」幼い頃よく歌ったこの歌を中学校の教室で耳にしました。日直が司会をする帰りの学活のことです。学活では「日直からのみんなへ」と「みんなから日直へ」のコーナーがあるのですが、日直のヨウくんは何を思ったか大きな声でこの歌を歌い始めました。それも2番まで通して。
ヨウくんは歌が大の苦手です。自分でも「オンチ」だと思っているので音楽の時間も小さな声しか出しません。そんなヨウくんが突然歌い出したのを見てクラスのみんなはびっくりしました。私も驚きました。ヨウくんが歌い終わると一斉に大きな拍手が沸き起こりました。拍手は「みんなから日直へ」を代弁するものでした。
ヨウくんがなぜそこで歌を歌ったのかはわかりません。自分の不得意なものを克服しようとしたのでしょうか。みんなを楽しませようとしたのでしょうか。いずれにしてもなかなかできることではありません。でも、温かい拍手と和気あいあいのムードで教室がぱっと明るくなったことは確かです。