![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128842488/rectangle_large_type_2_99f0a7814cb2e52159d192e0f4549a72.jpeg?width=1200)
妊娠23週|体重管理ってむずくない?
23週の妊婦健診
1ヶ月ぶりの妊婦健診に行ってきました。
今回も特に問題はなく、経過は順調なようで一安心。
切迫&つわりだった初期と比べると、
今は胎動でベビさんの生存確認は毎日できるし、
悪阻も落ち着いて体力もだいぶ回復しているから、メンタルは安定してるな〜
そうそう、今日のエコーでもベビさんは顔を見せてくれず・・・
お顔を見るのはまた次回のお楽しみとなりました。
エコー以外でも、夫がお腹に手を当てると急に胎動治ったりするし、
恥ずかしがり屋さんなのかね〜
徐々に増えてきた体重・・・!
今回気になっていたのは体重増加。
妊娠中の体重増加は、妊娠前から+○kgってなっていると思うのですが、
私、母子手帳もらって初めての検診が悪阻で-4kg減った後だったので、
母子手帳の初回記録体重からの増加量をみられてしまうと大変かな〜と思っていたのですが・・・
今日お医者さんに聞いたところ、
カルテに妊娠前の体重のメモを取り、
「ではここからの体重増加で経過みていきましょうね」と言ってくださいました。
良かった〜
これでもう少し安心して食べられるな笑
今のところ、
・体重増加ペースは週0.3〜0.5kgでいい感じ
・体重自体は悪阻時に減ったのが大きいのでまだ追いついておらず、増加曲線よりは下
といった状況
でもさ、そんなちゃんと体重管理とかできないよね。
できてたら妊娠前はダイエットのプロだったよね・・・
まぁ中々難しいとは思うのですが、あまり気にしすぎも良くなさそうなので、
ゆるゆると頑張りたいと思います!