旅する宅建士

主に不動産会社で提携法人の社宅業務を行なっております。記事の内容は90%が旅行の話ですが、よければフォローしてくれると喜びます!

旅する宅建士

主に不動産会社で提携法人の社宅業務を行なっております。記事の内容は90%が旅行の話ですが、よければフォローしてくれると喜びます!

最近の記事

列車乗車中の親不知で能登半島地震に遭遇。

はじめに 2024年1月1日16時10分に石川県穴水町を震央とする令和6年能登半島地震が発生いたしました。被害に遭われた皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。 同時に私も地震の発生当時、富山県と新潟県の県境の親不知で、列車で移動中に今回の地震に遭遇しました。地元の方々や鉄道会社の尽力により、無事に東京に帰る事ができました。ここでは、地震発生から東京に帰るまでの何が起こったのかを共有いたします。 時系列1月1日 16時07分 一つ手前の青海駅を定刻通り出発 16時10

    • わたらせ渓谷鉄道非公認トロッコわたらせ渓谷号の正しい乗り方

      群馬県桐生市の桐生駅と栃木県日光市の間藤駅を結ぶ第三セクターの「わたらせ渓谷鉄道」。 渡良瀬川沿いの風光明媚な場所を通り、かつて鉱山で栄えた足尾を目指す路線は2種類のトロッコ列車が運転されています。今回はそのうち、トロッコわたらせ渓谷号の乗り方について、noteでお伝えいたします。 1.トロッコ整理券を入手する トロッコ整理券はトロッコ列車に乗る為の整理券で、乗車日の1ヶ月前の11時から発売しています。 ローソン、ミニストップのコンビニや旅行代理店で発売しておりますが、そ

      • 沢山のくまモンに遭遇!?JR九州株主優待で乗る「36ぶらす3 赤の路」で行く指宿!JR九州株主優待の旅(第5話)

        ↓前回までのお話はこちら ※この記事の執筆時(2023年7月)において、JR九州の株主優待制度は変更になっております。 雨降る熊本市内 前夜から続いた雨は、朝も今朝も止まず。 天気予報によると、引き続き熊本と鹿児島は一日中雨マークの様子。 本日は36ぷらす3 赤の路で鹿児島中央に向かい、指宿枕崎線に乗り換えて指宿に向かいます。 36ぷらす3は熊本駅を12時頃に発車する為、午前中は熊本市内観光です。熊本といえば、熊本城と水前寺公園ですね!(他にも色々あると思いますが、国内

        • もうすぐ消滅!?JR九州株主優待の旅(第四話)

          ↓前回までのお話はこちらを この旅が始まり5日目。 今日乗る路線は豊肥本線で、大分〜熊本の148kmを横断するように走る路線で、終点の熊本を目指します。 豊肥本線は、阿蘇山のカルデラを横切る形の為、勾配が大きく、途中の立野駅では、スイッチバック方式を取り入れています。 また2016年4月の熊本地震と2016年6月豪雨の自然災害により、斜面崩落、土石流失等、50箇所以上にもわたり、甚大な被害がありました。3年間にもわたる復旧工事により、2020年8月復旧が完了し、全線営業再開

          もうすぐ消滅!?JR九州株主優待券の旅(第三話)

          ↓前回のお話はこちらから いよいよ3日目にして切符を実使用します。 小倉駅の改札を通過し入鋏✂️!ついに株主優待の旅が始まるのです。 この日の目的地は大分駅です。 小倉 6時31分発 快速 羽犬塚行き 折尾 6時56分発 福北ゆたか線 直方行き 直方 7時19分発 福北ゆたか線 博多行き 日本一汚い駅を通過する後藤寺線快速列車 3本乗り継ぎ、新飯塚駅までやってきました。ここから乗るのは「後藤寺線」で、田川後藤寺までの13.3kmを結びます。もともとは石灰石や石炭

          もうすぐ消滅!?JR九州株主優待券の旅(第三話)

          もうすぐ消滅!?JR九州株主優待券の旅(第二話)

          前回のお話はこちらから↓ 3日目(2023年4月3日) 北九州市いよいよ切符購入へ 九州に上陸した翌朝、最寄りのJR小倉駅へ。 どうやら「みどりの窓口」の営業時間は午前7時からの様子。6時55分の時点で、先客2名が並んでおられました。 そしてみどりの窓口がオープンし、いよいよ私の番に。申込書、株主優待券、分割乗車プログラムのスクショした画面の3点を提出。 経路が複雑な為、40分ほどで発券完了。小倉駅のみどりの窓口の皆様。本当に発券ありがとうございました!! 経由が多い為

          もうすぐ消滅!?JR九州株主優待券の旅(第二話)

          もうすぐ消滅!?JR九州株主優待券の旅(第一話)

          はじめにJR上場4社(東日本、西日本、東海、九州)の各社は株主優待制度として、自社線内の運賃、料金が割引になる制度を設けております。 ところが、JR九州は2023年3月権利確定分より、従来の「運賃、料金5割引」から「一日乗車券」を交付する形になり、別に新幹線、特急に乗る際は別途、無割引の特急券が必要になるようにお知らせがありました。 東京都民の私にとって、九州の地は遠く、せっかく九州に行くなら3、4日かけてまわってみたいと株券を購入した私にとっては、まさに「寝耳に水」でした。

          もうすぐ消滅!?JR九州株主優待券の旅(第一話)

          本日5月1日はメーデーです!

          「メーデー」とは本日5月1日は「メーデー」で、今年も多くのイベントが実施されています。日本労働組合連合会(連合)のホームページによると、アメリカのシカゴで労働者が1886年5月1日に、それまで1日12時~14時間勤務が当たり前であった労働環境の改善を求め、ストライキを実施し、1日8時間勤務を要求し実現した事が由来との事です。 以降は、労働者たちが権利を主張する日として、ヨーロッパに広まったのが現在の「メーデー」で、大規模なイベントやデモ行進が行われてきました。 日本における

          本日5月1日はメーデーです!