![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144745121/rectangle_large_type_2_af05a9e54847f0183b346a343b55c65d.jpeg?width=1200)
あいうえお
![](https://assets.st-note.com/img/1719291536738-qNjsZkDTMU.jpg?width=1200)
えへへ おほほ
どれにする?
あいうえお
とにかく笑おうか
あいうえおを言いながら笑ったら、口の筋肉の運動にもなるね(長いマスク生活で、口の筋肉衰えてるよね)
健康の為に何かをしよう、◯◯の為に◯◯しようとか
知識でものを考えるのは
いろいろ面倒だな
今まで知識に頼りすぎて、脳が疲れてるよ。知識より知恵の生活したいな。第六感…何となく…頭より体が動く生活
と言っても疲れる程知識はないけどね
本当にお腹がすいたら、自分にとって必要な物を食べたくなるようですよ。それが体にとっての栄養となるらしいですが、現代人には難しいね。
私もお腹すく前に食べちゃう
でも、そんな事考えなくても、感染性胃腸炎になった時は4日食べなかったし、自然に断食出来たね。その後胃腸の調子良くなったしね。
まあ、このあいうえおは、自分が何となく考えたんだけど、知恵と言えるのか
「笑」の字を面白おかしく書いてみたいと思って、書いたらこんなになっちゃった。
なんだか、ボケーッとしたおバカな顔みたいじゃん、と思った人いる?
やはり、私が書くとおバカみたいだね。笑ってるように書きたかったけど
最近自分がおバカに見えて仕方ない。noteの世界も知らないこと多すぎる。
SNSバカだから仕方ない。
自分のスタイルでするしかない
でもそんな自分も面白いと思えてきた。笑ってふきとばそう!
文字でいろいろ表現するって楽しいなあ
次回はtohrudcさんからの依頼で「透」と言う字を書きます
上手くいかなかったらゴメンネ〜(先に言葉の保険かけとく)