【植物手帳】アザレアツバキ
アザレアツバキ
椿といえば
初春の寒い時期を
思い浮かべますが
こちらは夏から咲く
変わった椿
.
ツバキと名のついているが
別の花?
と思いましたが
ツバキ属の花
.
中国原産で
原種に近い花だそうです
.
大きな一重の花びらが
特徴的
赤色は少しピンクがかっていて
ポップでかわいらしい
.
よく見るツバキとは
趣が異なります
.
亜熱帯気候の広東省が
原産といわれているので
少しトロピカルな雰囲気もあります。
.
葉は観葉植物の
カポックによく似ていますね
5℃以上は必要なので
温室での栽培
.
今年は暖かいのか
11月でも見ることができました
.
Camellia azalea C. F. Wei
ツバキ科
ツバキ属
花期:7~10月
原産地:中国
.
#アザレアツバキ
#服部緑地植物園
#植物