イクソラ

イクソラ
.
星形の花がとてもかわいらしい

花はいくつかのかたまりが
点々としていて
それが流れをつくっているよう
天の川のようにみえます
.
濃く明るい緋色の
花びらは情熱的
.
サンタンカの一種で
こちらの方が
馴染みがあるかもしれません
.
イクソラはサンスクリット語で
シヴァ神を意味するIswaraの
ポルトガル語訳
.
インド南部のマラバール地方では
この花をお供えすることから
ついたようです
.
シヴァ神は「破壊と創造の神」
.
情熱的な緋色の花は
この神様に捧げるのに
ピッタリのようですね
.
花言葉は
「謹厳」
.
Ixora chinensis
アカネ科
サンタンカ属
中国南部・マレー半島原産
花期:5~8月
. #イクソラ #咲くやこの花館 #植物

いいなと思ったら応援しよう!