![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167913279/rectangle_large_type_2_61d6f1da36de03dc97ec9bccfbab4465.png?width=1200)
ドラクエ ビルダーズ2 モヤっとクリアできた!
大晦日ですね。
今朝(30日)から最終章クリアを目指して奮闘してました。
やっと終わった_:(´ཀ`」 ∠):
ドラゴンクエストビルダーズ2
破壊神シドーとからっぽの島
という名の通りに最終章は破壊神と戦うのですがね…
世界が物理的に破壊されまくりで、底無しの暗闇空間が多くて、ワープもできないし、普通に歩くとブラックホールみたいな物質に吸い込まれて瀕死になるし(その時点のクエストの始めからやり直し)、道なき道を高所まで行かなきゃいけないし…
ストーリーが長いのもあって、恐怖が終わらないストレスとの戦いでした(疲)
最終章10時間オーバーでした…。
(何回も瀕死になった)
(夫「ゲームを満喫してるね」)
ラスボス戦は簡単と書かれていたのにさ?
攻撃しているのに敵のHPが残り1/3から減らず、ボスの攻撃も1秒に1回ペースのノンストップでさ?
こう着状態が数分続いたところで、ゲームシステム側が忖度してくれて(?)いつの間にか倒した事になってました←
一体何が良くなかったのか理解できずにモヤっとしたけど、恐怖からの開放感の方が優りました。
これでスッキリ晴れ晴れと大晦日とお正月を味わえますな。ほかの趣味も並行して動ける。良き(๑•̀᎑<๑)و
充実したストーリー
マイクラみたいな建築に興味
アクションが苦手でもバトルは仲間が助けてくれる
モンスターたちの魅力を知れる
ドラクエの世界観をたっぷり味わえるゲームでした。