
婚活で必要なのは「会話力」
20年以上営業の仕事をしてきた私が、結婚相談所を運営する中で気づいたこと、それは「会話力が婚活の成功を左右する」ということです。
私は東京都町田駅で結婚相談所を経営しています。
▼当相談所のHP
在籍する多くの会員を見ていると、なかなか成婚に至らない人には共通点があります。例えば、会話がちぐはぐになってしまうこと。相手に興味を持ち、面白そうな話題を振っているのに、うまく広げられずに終わってしまう。こういったことが積み重なると、せっかくのご縁がつながりません。
こんな人、周りにいませんか?
・特別イケメンでも美人でもないのに、なぜかモテる人
・気遣いができて、周りに人が集まる人
このような人たちは「内面が素晴らしい」と言われることが多いですが、実はその内面の良さは“会話”を通じて伝わっているのです。つまり、会話を通じて信頼関係を築く力こそが、婚活成功の鍵と言えます。
会話を広げるテクニック
会話力は生まれつきのセンスではなく、慣れやテクニックによって磨くことができます。以下のような方法を活用することで、誰でも会話を広げることが可能になります。
1. ミラー話法
相手の言葉をオウム返しすることで、共感を示しつつ会話をつなげる技法です。仕草も真似すると尚◎
例: A「最近キャンプにハマってるんですよ」
B「キャンプにハマってるんですね!どんなところに行くんですか?」
このように相手の言葉を繰り返しながら、質問を加えることで、スムーズに話が続きます。
2. 5W1Hを意識する
会話が広がらない人の多くは、質問が少ない傾向があります。
相手の話に対して、
「いつ(When)」「どこで(Where)」「誰と(Who)」
「何を(What)」「なぜ(Why)」「どうやって(How)」 を
意識して質問を投げかけることで、話が膨らみます。
例: A「この前、登山に行ったんですよ」
B「登山ですか!どこに行ったんですか?」(Where)
B「いつ行ったんですか?」(When)
B「どうして登山を始めたんですか?」(Why)
このように質問を続けることで、相手も話しやすくなります。
3. リアクションを大きくする
話しやすい雰囲気を作るためには、相槌やリアクションが重要です。
・「それはすごいですね!」
・「わかります!」
・「面白そう!」
しっかり相手の目を見ながら、こうしたリアクションを加えることで、
相手も気持ちよく話すことができます。
芸人はなぜモテるのか?
お笑い芸人は、見た目が特別良いわけではないのに、モテる人が多いです。その理由は、圧倒的な会話力にあります。彼らは相手の話を引き出し、広げ、笑いに変える技術を持っています。会話が楽しいと、「また会いたい」と思ってもらえるため、恋愛でも成功しやすいのです。
まとめ
婚活において、外見以上に重要なのが会話力です。
気遣いができる人がモテるのは、相手が心地よく話せるように工夫しているから。会話を広げるための工夫やテクニックとして、
・ミラー話法を活用する
・5W1Hを意識する
・リアクションを大きくする
といったテクニックを身につけることが大切です。
結婚相談所では正確なプロフィールが掲載されています。
折角自分のプロフィールを見てお見合いを承諾してくれているわけですから、お見合い時に失敗をしてしまったら勿体ないです。
会話力を鍛えれば、婚活はもっとスムーズに進むはずです。
当相談所では会員様向けにお見合いロールプレイング会を実施しています。
はじめから上手くできる人はいません。
こういった練習も大切なので、頭の中で考えているだけではなく、実際のお見合いの状況を作り出して練習あるのみです。
ぜひ、実践してみてください!
▼こういった記事をマガジンにまとめております。
適宜追加していきますのでフォロー頂けますと嬉しいです。