![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170169956/rectangle_large_type_2_077aac1797c4ad98fab2d381535bd0dd.jpeg?width=1200)
企業ノベルティ 卓上カレンダー制作秘話 (2025年編)
LIFULLデザイナーの藤田です。ついに2025年が始まりましたね🎍
お部屋にある新しいカレンダーは、「2025」の文字をらんらんと輝かせていることでしょう。
さて、前回のnote、企業ノベルティ 卓上カレンダー制作秘話 (2024年編)はご覧になりましたか?
今回はその一年後、2025年の卓上カレンダーをお客さまに使っていただくため、ターゲットに合う「機能」を追い求めながら、超超真面目にデータに向き合い、完成まで奮闘した数ヶ月をご紹介します。
💭課題💭
今回制作する卓上カレンダーは、LIFULLが運営する不動産ポータルサイトLIFULL HOME’Sをご利用いただいた不動産会社様をはじめとするクライアントに毎年配っているノベルティです。
つまり、みなさんが住まい探しをする時、契約や引越の日を相談する時に使う、あのカレンダーです。
そんなLIFULL HOME’Sの卓上カレンダーは、こんな課題を抱えていました。
カレンダーの満足度アンケートは90%近い結果が出ているのに、不動産会社さんの接客スペースでは10%程度しか置かれていない!(自社調べ)
満足度に対して店頭設置率が低いということは、「選ばれるカレンダー」にはなれていないということ。また、何よりも多くの人にサービスを知っていただくために、執務室ではなく接客スペースに置いていただきたいと感じました。
そこで、不動産会社様に「接客スペースに置いていただくこと」を目標に、社内企画担当の方と共にプロジェクトを開始しました!✊
🧐真面目に考える🧐
まずは情報収集ということで、
ターゲットのニーズを探るためのアンケートを実施。
その結果から、仮説を立てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731563409-xw10KkW7GQzpyjN4O8ZHuqiI.jpg?width=1200)
この仮説を元に、たくさんのアイデアが生まれました。
クライアントのニーズや予算を考え、泣く泣くサヨナラ👋したアイデアも…
![](https://assets.st-note.com/img/1731563421-BrzDtMWZ28eFaNL9Ojgmp4dP.jpg?width=1200)
様々な困難を乗り越えて、Bの「表1ヶ月、裏2ヶ月」案に決定しました!
デザインのポイント
1️⃣誰でも使いやすいよう、表面は1ヶ月、裏面は2ヶ月の表示
2️⃣執務室よりも店頭で使っていただくため、あえて書き込む枠を廃止
3️⃣認知獲得のためLIFULL HOME’S公式キャラクター「ホームズくん」を大きく使用。さらに、イラストではなくCM等で露出のある実写画像で、ホームズくんの「全力少年」というキャラクターがわかるようにデザインする
![](https://assets.st-note.com/img/1731563431-zke3Rcl0hWpoMxqYtuBL5TXE.jpg?width=1200)
🖌️真面目にデザインする🖌️
案が決定したタイミングで、デザイン作業を後押ししてくれる存在として、新卒入社してまだ3ヶ月の片岡さん、吉田くんが参戦!🔥
まずは「全力少年ホームズくん」というテーマに沿って、どんなポーズが良いかラフを描いてもらいました。
アイデア出しをするうちに、ホームズくんを大量分身🥷させたり、大きいスイカ🍉にかぶりついたりと、「全力=大きさと数」という法則を発見する2人。量って分かりやすいもんね!
さらに全体を見て実現性の有無やキャラクターブランディングの視点からブラッシュアップ。決定後はPhotoshopでのレタッチ作業に移りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731563440-KnxeCVmUYwJiSudjkIOQ8TH3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731563450-4ynmLHxqJFXVNUaorEcPkBGg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731563459-vaJnuq5O9D6GXZQiR1rLdNxf.jpg?width=1200)
光と影を描きながら、どんどん質の上がっていくホームズくんを見て思いました。エフェクトって本当に単純に、かければかけるほど世界観のレベルが上がっていくんだなと。
12月で言うと、動きのある雪、プレゼントの発光と影、頬の赤み、イルミネーションに応じた反射光、澄んだ冬の空気の青み…。手を入れれば入れるほど、その世界にリアルな空気が生まれていきました。ホームズくん、四季を楽しんでくれてありがとう!!🌸🌻🍂⛄️
![](https://assets.st-note.com/img/1731563470-oW7UGDBejgxJE96S4zbdOV02.jpg?width=1200)
こうして完成したカレンダーがこちらです!ジャーン!
真面目に考えて、真面目にデザインした結果、使いやすさを考えながらLIFULL HOME'Sの認知拡大も忘れない、インパクト満載なカレンダーを作ることができました。昨年とはまた違った魅力を引き出すことができたと思っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161803926/picture_pc_9603f7f1aae9ff8916845e5dc90529d3.gif?width=1200)
✨まとめ✨
2024年、2025年と制作してきた卓上カレンダー。このように、担当者によって特性の違いがあることに、デザインの面白さを感じますね!
2024年
・全ページ通して存在する1つの軸(ストーリー)
・イラスト表現ならではの構成や描き方でオリジナルの世界観を追求
2025年
・ターゲットが使いやすいデザインの模索
・TVCMでも認知のある実写版ホームズくんで認知を最大化
今回ご紹介したカレンダーは不動産会社さんなどで見ることができるかもしれません。住まい探しの際はぜひチェックしてみてくださいね。
・
前編はこちら🔽
告知1:1月カレンダースマホ壁紙
ホームズくんのXでカレンダーのスマホ用壁紙を配布しています。
ぜひホームズくんの四季折々の姿をご堪能ください🎍
告知2:LIFULL公式TikTokで取り上げていただきました。
入社早々全力で取り組んでくれた
24年卒デザイナー2人の入社エントリはこちら🔽
片岡さん:https://note.com/lifull_creative/n/na6692bbcb6c6
吉田くん:https://note.com/lifull_creative/n/n58d1336438ef