見出し画像

「みんなちがってみんないい」って誰が書いた詩か分かりますか!未だに人気のある金子みすゞさん知ってる!

この金子みすゞさんの詩は未だに
人の心にささる詩人です。
いつも私は【言葉は大切】だと
お話ししております。
今日はこの詩人の素晴らしさを
調べてみました!

金子みすゞ
26歳の若さで
服毒自殺されました
これは人を平等に捉えていて
素晴らしい
この中から一冊でも読む価値は
あると思う

こんな純粋な人柄を偲びながら
作品の一部を紹介します。

こんなに心優しい言葉が
書けるのかを紹介した詩の中に
沢山見つけてください。
私が好きな言葉は、、、
「大切なものはみえなくていい」
のフレーズ!多分この先も
見えないかもしれませんが
見えなくていいのだと思うと
「心の中で生きていく」の精神は
こう言う事かなとも思っています。
今一番嫌いな言葉は、、、
「平和ボケ」って平然だと思う
世の中の風潮には目を背けて
前向きに考えられる環境を作り出している世の中にあって
金子みすゞ詩人の素晴らしさを
実感しました。
史実に教えられる人生を過ごして
参りましょう。
そんな語りをスマホ教室で
皆さんと共有して参ります。

ご当地スマホ倶楽部
恒川年昭
好きしてね!また明日。

いいなと思ったら応援しよう!

TsuneG(ツネカワ)
いつもご覧いただきありがとうございます