見出し画像

小さな変化の話

今日は面接でした。

適性検査?
問いにたいしてあてはまる番号を
記入しなさいってやつ
  1・いいえ
  2・ややそうである
  3・かなりそうである
  4・非常にそうである

非常にそうであるって
なんだか答えにくい😅
(いつのまにか小さくなった自分)

お世話になっていた
アーティストの先生が
「上手いやつなんていっくらでも
 いるんだから、いかにはったり
 かましてのし上がるかだよ!」
ってかっこいいなぁと思った。
怪獣みたいな人だけどね😁

セルフブランディングは大事だ

カネなしコネなし特技なしの
凡人ですが(笑)
ときにははったりも必要だよ

リハビリがはじまって
ずっと無視していた
(認めたくなかったから)
身体と対話をはじめた

思うように動かなくてイライラ
しちゃうときにちょっと
深呼吸して感じてみると
 ”あっ今日ここが硬い”
 ”ここじゃなくてこっちを
 かばってたから曲がらないだよ“
とか教えてくれるようになった。
(そもそも深呼吸もできてなかった     
 らしくおそろしい😰)

カッコ悪くてもしょうがないって

自分をありのままで
上手に使えるようになったら
また見える景色が変わってくるん
だろうなとおもいながらの帰り道

亡き我が子(猫)が寝ているような
姿の雲を発見してニヤリ😏

君のように生きてみるね💖



 




いいなと思ったら応援しよう!