
政治・経済・社会
【令和5年8月29日(火曜日)晴れ時々曇り26℃〜35℃】
🐢小児と酔人は真実を話す(デンマークの諺)🐢
酔った人の言うことはたわいがなく、取るに足らない内容が少なくないが、
ときとして鋭い洞察を含んでいる場合がある。アルコールによって、
常識や道徳についての感覚が鈍り、日頃、理屈ではなく、
肌で感じていることをズバリ発言するからである。
幼い子どもの心は、大人のような計算も、打算もなく、
曇りのない純粋な好奇心に満ちている。
心に浮かんだ事柄を、何の躊躇いもなく口にする。
幼い子どもの言葉などと軽く考えないで、よく耳を傾けるとよい。
いろいろな示唆に富んでいるはずである。
酔いの戯言は置くとして、何か問題にぶつかった場合には、
幼児の心、素人の素朴さにかえって、
「なぜだろう」
とあらためて問うてみるとよい。
➖「座右の銘」研究会➖
では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます😊
➿今日の一言➿
険しい山を登るためには、
最初、
ゆっくり歩くことが必要である。
〈シェークスピア〉