政治・経済・社会
【只今新装オープン準備中】5月26日(金曜日) 曇り☁️19.3°
60年前の今日はまだ小学生の私。そしてまだ小城町にいた。
そう考えていたら家の前からの天山の姿が目に浮かんできます。
天山は1046メートル。富士山の三分の一にも満たない。
が、天山は富士山以上に愛着がある。
その富士山は世界中に知られています。
私も富士山の歌はよく聴いたり歌ったりした。
でも驚いたことはこの歌を知らない若い人がいること。
作詞=厳谷小波 (文部省唱歌)
1 あたまを雲(くも)の 上に出し
四方(しほう)の山を 見おろして
かみなりさまを 下に聞く
富士(ふじ)は 日本一の山
2 青空(あおぞら)高く そびえたち
からだに雪の 着物(きもの)着て
かすみのすそを 遠くひく
富士は 日本一の山
「歌は世につれ世は歌につれ」
まさしく世情は歌と共にあるのかもしれません。
そして私は山のない尼崎市にいる。だから、傾斜のある坂もない。
このことに意味はあるのだろうか?
さらに準備は広まるようです。
ありがとうございます😊
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🐢お前が美しいから美しいのではない。
私の目に美しいから美しいのだ🐢(朝鮮の諺)
「うむ、なるほど」と感心してしまうような言葉ではあるまいか。
すべてのものの価値は絶対ではなく相対的である。
人それぞれには考え方は違うし、時代が変わり、
社会制度が異なれば価値観も変わってくる。個人を超え、
時代・場所に関わりなく正しいと言える存在などあるわけがない。
ある時代・国での醜さが、
別な時代・国では美しいと認められる場合だって少なくない。
また、いくら一人で私は美人、美男子と自惚れていても、
周囲の人々が認めてくれなければ、
決して美人、美男子とは言えないだろう。が、
一人でも認めてくれたらそれでも美人、美男子である。
人が偉いと言ってこそ、初めて偉いのであるが、
それを忘れている人々は多い。
➖「座右の銘」研究会➖
では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます😊
➿今日の一言➿
人間というものは、
結局は消化器と生殖器から
成り立っているのだ
➖グールモン➖