見出し画像

算命コーチ鞠の雑記帳(その29)パリ五輪のメダリストのみなさん~金メダリストの皆さん~

算命コーチ鞠の雑記帳(その29)
パリ五輪のメダリストのみなさん
~金メダリストの皆さん~

雑記帳では、シリーズではない話題をみなさんにお届けする
わたしの「閑話(雑談)」です。

今回のパリ五輪のメダリストの方の命式を拝見させていただき気づいた点を解説します。

金メダリストは「子丑天冲殺」と「申酉天冲殺」の方が同数で一番多く、
銀メダル・銅メダルで一番多かった「戌亥天冲殺」は少なかったです。

オリンピックの開幕時に柔道で金メダルを獲得した阿部一二三さんの解説をしております。
こちらも合わせてご覧ください。

今回は金メダリストの方で特徴的な方を解説します。

●体操/体操競技 岡 慎之助さん
パリ五輪では団体と個人でメダルを獲得されています。
・団体 金メダル
・男子個人総合 金メダル
・男子種目別鉄棒 金メダル
・男子種目別平行棒 銅メダル

獲得されたメダル数も日本人選手で一番多いです。
各種目で集中力を維持されることがすごいと感じます。

岡さんはどのような特徴があるのか見ていきましょう。

・申酉天冲殺
申酉天冲殺の方はチームで取り組む際にメンバー全体に勢いをつける役割を担うことが多いです。
団体戦では安定した演技でチーム全体に安心感を与えていたと思います。
苦戦するメンバーがいる中、チームによるカバーを全員でできたことも大きいですね。

体操男子メンバーの天冲殺は
・橋本 大輝さん 子丑天冲殺/生年天冲殺
・岡 慎之助さん 申酉天冲殺
・萱 和磨さん 子丑天冲殺/生年天冲殺・生日天冲殺(互換天冲殺)
・杉野 正尭さん 辰巳天冲殺
・谷川 航さん 子丑天冲殺/生年天冲殺・生日天冲殺

メンバーの天冲殺の特徴から
岡さんはメンバーの「盛り上げる」役割でどんどん前に進めていく人です。

勢いをつけることが得意な申酉天冲殺ですが、
「結果」を意識するとうまく力を発揮することができません。
これは申酉天冲殺の特徴である西方(現実世界の結果)が不自然であることが影響します。
西方が不自然であることは、
もともと「物事をまとめること」に意識が向きにくいという特性であるといえます。
まとめることは苦手なのでチームで仕事をする場合は、
「仕上げ」や「まとめ」は別の人に「任せる」ことが大事です。

・陽占の特徴
東方(鳳閣星)、中央(調舒星)、西方(鳳閣星)
東方・中央・西方の現実世界の対応する星が、
精神星である鳳閣星と調舒星です。
マイペースで自己分析や周囲の観察がしっかりできる人です。
無理をしない、見極めがはやいです。
こだわりが強いところもあるため、
自分の演技に関する練習も他人と違う感性が影響を与えているかもしれませんね。

北方(車騎星)、南方(牽牛星)
車騎星、牽牛星は金性の星です。
金性は攻撃本能を表します。
負けず嫌いで、信念を貫く強い意志を持っています。
負けず嫌いはスポーツでは必要ですよね。

また、天南星を持ちです。
天南星はリーダーシップの星です。
反骨精神で現状を改善していきます。
自分で結果を出すために多少強引にすすめていく行動力もあります。
天印星をお持ちのため、
周囲からは何かと可愛がられる人です。
また、天庫星をお持ちの方は、
一つのことに集中して取り組む「凝り性」な特性があります。

・陰占の特徴
年干支、月干支、日干支の地支が未、戌、丑と土性にまとまっています。
地支が土性にまとまっている方は、様々なことを「引き寄せる」ことが特徴です。
人やモノいろんなものが集まってきます。
たくさんの人との出会いが学びや体験の機会になります。
岡さんの場合、日干が「丁」です。
丁からみた土性エネルギーは「鳳閣星」や「調舒星」を生み出します。
岡さんは本能的に「表現する」ことを自身の行動に取り入れていきます。
体操の「演技」はまさに「表現する」ですね。

その他陰占の特徴としては、
天剋地冲を宿命でお持ちです。
「天剋地冲」というとよくないこと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
宿命上に天剋地冲をお持ちの方は、
様々な「経験」「体験」によって「思慮深い」「慎重さ」が備わっていきます。
岡さんの場合、冷静な判断力と思慮深さが行動の基準になっていると思われます。

●女子フリースタイル57kg級
櫻井 つぐみさん /戌亥天冲殺

櫻井さんは金メダリストで珍しい戌亥天冲殺の方です。
(金メダリストでは3名しかいません)

・2天将持ち
櫻井さんは2天将持ちであること(陽占に天将星を2つ持っている)
さらにそのひとつが幼少期に配置されていることが特徴の一つです。
天将星は頭領の星です。
リーダーとして周囲を引っ張っていき、注目を集めやすい人です。
人にやさしく、困っている人にはすすんで手を差し伸べます。
困難にも自力で乗り越えていく力も忍耐力も持っています。
櫻井さんの場合、その天将星を2つお持ちです。
天将星が二つあるとなかなか力量を発揮するできません。
激しい内面を表現することもせず、
内に秘めている人です。
女性が2天将持ちの場合、自分の意思を貫く困難さを感じることも多くなります。
また幼少期に天将星が配置されている人は、
天将星の強さを自身でコントロールすることが困難であるため、
周囲の家族に影響を及ぼすことがあります。
自分の内面をコントロールすることに苦労をしますが、
その分、他者へ寄り添うことができる優しい人です。

・五行エネルギー
櫻井さんは五行エネルギーの総数が300を超えています。
女性で300を超えている方は家庭にだけおさまるような生き方はではなく、
社会にかかわっていき、仕事を続けていくことで有り余るエネルギーを発揮できることができます。
エネルギー値は高ければよいというわけではありません。
高すぎるエネルギー値は、
エネルギーを発散させるための行動を大きくしなければなりません。
行動が広がると集中できることが散逸していきます。
周りに協力を得ながら精神や行動のバランスを整えることがポイントです。

●まとめ
金メダリストのみなさんの命式をすべて確認させていただきました。
特徴的なお二人を少しだけ紹介しました。
その他のみなさんもとても興味深い内容でした。
別の機会にご紹介したいと思っています。

次回もお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!