見出し画像

算命コーチ鞠の雑記帳52巳年の有名人を算命学で見てみよう!(その2)

算命コーチ鞠の雑記帳52
巳年の有名人を算命学で見てみよう!(その2)

雑記帳では、シリーズではない話題をみなさんにお届けする
わたしの「閑話(雑談)」です。

今年2025年は乙巳年。
そして、私は今年年女です。
年女のわたしと同じ巳年生まれの有名な方を算命学で分析してみます。

今年、巳年で年女・年男の方の年干支は
2013年(癸巳)12歳
2001年(辛巳)24歳
1989年(己巳)36歳
1977年(丁巳)48歳
1965年(乙巳)60歳

今回は私と同じ年1977年生まれの有名人をみてみましょう。
3名の1977年生まれの有名人を分析してみましょう。

・中田英寿さん(元プロサッカー選手)1977年1月22日

・申酉天冲殺
己卯が日干支
己が日干の方は、「自分の土壌(土性)を豊かにすることでいろんな才能を開花できる」人です。
自分の努力次第で手にできる日干です。

ここでポイントですが、
中田英寿さんは、年干支が「丙辰」です。
おや?と思われる方もいるかもしれません。
算命学では2月の節分から年が変わります。
つまり1月は前の年となります。
巳年生まれではありますが、中田英寿さんは「丙辰」の年干支となります。

中田英寿さんは申酉天冲殺です。
申酉天冲殺の特徴は、スピード感がある行動力、いろんなことに興味関心をしめします。
気になることはどんどんチャレンジして、それなりにモノにできる器用さもあります。
その反面、「飽きやすい」、「最終局面で手放す」という側面もあります。
発想が豊かであるのですが、最後までやりぬくまでに「飽き」がきてしまうことがあります。
申酉天冲殺の方は、「自分のアイデアを一緒にカタチにしてくれる仲間」を身近におくことが大事です。

中田英寿さんは、ご自身の強い意志をお持ちの方です(貫索星)。
自己分析、周囲の観察も冷静にできます(鳳閣星)
集団で仕事をしながら、人を束ねる役割を自然と担うようになります(石門星)
周囲とバランスよく付き合うことはできますが、
自分ので考え、結論を求められる場合は人に相談することなく自分の意思を貫きます(車騎星)
海外で活躍されてるような行動力ある方ですが、
伝統文化や古きものへの精神に興味関心がつよく、
「日本人とは」ということ大事にされる人です(玉堂星)

年運でみる中田さん
2024年(甲辰):中田さんの西方は「干合」が発生していおり、ご自身の心境に変化が生まれやすくなっています。
新しいことへ意識が向かい、いろんな迷いや葛藤があっていたかもしれません。
2025年(乙巳):去年に引き続き、自分と向かい合う年になりそうです。中央が「半会」となっており、
ご自身の立場に活躍できるような広がりがあるようです。
今年は、仕事や人との出会いに広がりや拡大があるようです。
人との出会いによって自分のやるべきことの意識に変化がうまれるかもしれませんね。

・山崎亮太さん(芸人)1977年4月14日

辰巳天冲殺
辛丑が日干支
辛が日干の方は、繊細で物事を深く考える人です。
山里さんは辰巳天冲殺の真っ最中ですね。
しかも、生年天冲殺、生月天冲殺、生日天冲殺を所有されています。
とても、ユニークな才能をお持ちです。

辛丑が日干支の方は、繊細で本来は表に出るタイプではなく、参謀役タイプです。
私が山里亮太さんをユニークと感じるのは、表のタイプではないのにお笑い芸人として活躍されているということです。
これはなぜか?
前述しておりますが、山里亮太さんは
・生年天冲殺
・生月天冲殺
・生日天冲殺
をお持ちです。
これらの宿命天冲殺をお持ちの方は、社会で生き抜く際にいろんな葛藤を持つことになります。
幼いころは、生年天冲殺や生日天冲殺の影響で、目上や親から自分の想いを理解されにくいと
感じることが多く、「表現する」「言葉にする」ということに慎重になっていきます。
しかし、人に理解を得にくいと感じることがあっても「自分の世界」を大事にできる人です。
さらに生月天冲殺をおもちであるため、
「独特の感性」が幼少期から発揮されていきます。

山里亮太さんと同様な宿命天冲殺をお持ちの方を過去に解説しています。
・藤井聡太さん

・鳥山明さん

山里亮太さんの今年(2025年)は?
山里亮太さんは、辰巳天冲殺です。
今年は乙巳年、天冲殺期間です。
年運が「禄存星」が回ってきています。
本来、年運で禄存星がめぐってくる年は「人やモノなどを集める年」となります。
しかも西方が「半会」で融合条件です。
大きな成果を手にできるチャンスを手にしやすくなります。
しかし・・・山里亮太さんの場合、
天冲殺の影響を受けますので・・・
禄存星の引き寄せる効果が良くも悪くも拡大してしてしまうことが多くなります。
不用意や発言などで人の信頼を失うことなどに注意が必要です。
いろんな人が周囲に集まりやすくなりますが、
「よい人」ばかりではない場合もあるので、人付き合いには注意が必要な年です。
新しい出会いは慎重にしていくことが大事です。
自分の家族や大切な人への「感謝」の気持ちを表現できるように意識することがポイントです。

・菅野美穂さん(女優)1977年8月22日

寅卯天冲殺
辛亥が日干支
山里さんと同じ辛が日干ですが、地支が亥で異なっています。
天将星をお持ちで身強です。

菅野美穂さんは寅卯天冲殺です。
寅卯天冲殺の方は、家庭をとても大事にされます。
物事の進め方はすこし大雑把です。
スピード感はなく、じっくり進めていく人です。
新しいことを挑戦することより、着実にこれまのことを大事にしていくことを優先します。
しかし、現実的な対応力は高く、実務能力は高いです。

菅野美穂さんは、石門星と天将星をお持ちです。
人との付き合いは穏やかに進めることができます。
周囲の言葉も「一見」素直に聞いているようみえるのですが、
自分の意思を曲げることはありません(石門星、天将星)
また、表現に関するこだわりも強く持っており、
納得がいくまであきらめることをしません(調舒星)

菅野美穂さんの2025年は?
今年乙巳年は、菅野美穂さんの西方が「天剋地冲」です。
これまでの積み重ねてきたことがいったん「完了」することを意味します。
仕事やいろんなことの「区切り」となることを決めることになるかもしれません。
天剋地冲の場合、翌年がポイントです。
「一旦区切りがついて、次へスタート」が2026年となります。
今年が次のステップへの「整理」となると思われます。

今回は3名の年男、年女の方を解説しました。

私と同じ歳のお三方の命式をみながら、
「区切り」の年だなと感じました。
私自身も今年は「結果(カタチ)」にする重要な年です。
3人の方の今後をみながら、わたしも頑張っていきます。

私自身の命式の解説はまた別の機会にしようと考えています。

次回もお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!