箸休め 脳内が混乱するお菓子
こんにちは。
重たいエッセイばかりなので箸休めはいかがでしょうか笑
先日頂いたお土産です。

皆さんご存知ですか?
私は初めての経験でした。
口に入れた瞬間、甘いのか?酸っぱいのか?しょっぱいのか、、何とも脳内混乱‼︎
こんなにまずいのは初めての経験ダ!と思いつつ、もう一口、口にに入れると、首を傾げてしまうのだけれど、フォークが止まらず半分平らげていました。
みたらし団子のような、塩キャラメルのような、ロールケーキのような、、、???
有名なお菓子なんですね。
以下ご参考に
北海道苫小牧市、三星(みつぼし)の代表するハスカップ菓子銘菓「よいとまけ」
1953年の発売以来、愛されて半世紀を迎える北海道の銘菓です。ロールカステラにハスカップジャムを配した、北海道でなければ作れない雄大なお菓子で、第22回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞も受賞しました。

初めての経験をぜひ皆様も♡
ハマりました^_^