見出し画像

【KIN142】2024/11/26

🔵 青の城の52日間の38日目

変化/変身/変動
起承転結完の「転」の時。
変化を恐れず、受け容れるとよい方向へ。
※GAPKINが、20日間ある時。
いつもより忙しく変更が多い時。
大変=大きく変化する=魂が成長する。

※ GAPKIN(ギャップキン)とは
「ギャラクティック·アクティベーション·ポータル」の略で、260日の中で52日有る。
宇宙のエネルギーの扉が、開いたり閉じたりする
特別にエネルギーが強い、多次元にアクセス
しやすい日。

🔵 青い猿の13日間の12日目

空想/魔法/楽しむ
ラッキーカラーはアクアブルー。
心から好きなもの
楽しめるものに触れてみましょう。
楽しい計画を立てイメージを膨らませることで
心が明るくなるでしょう。

⚪ 白い風の日

呼吸/魂/伝える
ラッキーカラーは、スノーホワイト。
強がらず素直でいることで良い展開に。
迷わずスパッと諦めることの大切さ。

♪ 音12

協力/捧げる/一般化する
協力し合う氣持ちで流れに乗りましょう。

易【 天山遯 てんざんとん 】

引き際の大切さ。
撤退、自分から退く。
見切りをつける。
引退、引き際、身を引く。
退いてこそ道が開ける。

おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?

昨日は、お隣さんにいただいたチケットのお礼を伝えに行きました。
聴きに行かせていただいた落語の興奮が冷めないうちにと思って。
一つ聞いてみたいことがあり尋ねてみました。
「〇〇(和歌山の地名)とチケットに書いていたけど、地元はお近くですか?」と。
チケットをお母様が予約されたと伺っていたのですが、発券されたコンビニが、私がよく行く土地勘のある地域だったので。
「地元なんです。」
「えっ!?」
驚きました。

私が毎月お水を汲ませていただいたり、温泉に入浴しに行っている施設のすぐ近くだったのです。
しかもつい先日、両親を連れて行ったお寺が、お祖母様の眠られているお寺だそう。
「おばぁちゃんが嫁いで来た時にひと目見てあのお寺を氣に入り、〈私はここで永代供養してもらう〉と決めたみたいです。」
とのこと。
「私もあのお寺、ひと目見た時から大好きで、つい最近も両親を案内したところなんです。」
と私。
チケットをお譲りいただいた理由も、お祖母様がお亡くなりになられたからと知りました。
そして私が友人とひと月前に宿泊した宿坊のあるお寺の奥の院に、一部納骨されているとのこと。
「わぁ、こんなことってあるんですね。」
2人で顔を見合わせました。

約5年くらいお隣同士だったのに、普段は挨拶程度だった私たち。
不思議なご縁で急接近し、落語や、その場所について次から次へと話がはずみました。
お寺とお祖母様が繋げてくれた不思議なご縁に感謝です。

今日は、「音12」の安定、「白い風」の感受性豊かなエネルギーが流れる日です。
自分の直感に従って、風に乗ってやって来るメッセージを受け取り行動しましょう。
人のせいにしないで自分を信じて、前向きに過ごしましょう。

今日もマヤ暦のことを。
設定ON!

それでは今日も
あるがままのあなたで
自在に過ごせますように。


いいなと思ったら応援しよう!