でっかくなっちゃった
パソコンってずっと見てると目がしょぼしょぼいたしません?
ワタクシ、年の割には視力がいいって、なぜか健康診断でおじいちゃん先生にいつも絶賛されるのでございますが、やはり夕方などは目もお疲れモード。
しかも新しく買って頂いたノーパソ、小ぶりなもんですから、パワポで資料作る時などは画面とにらめっこ状態なんでございます。
けれどこのにらめっこ状態、ついつい大きさの感覚も狂ってしまいがち。
スマートアートっていうんですか、↓ こういう図解用のテンプレ。
これを使った資料を印刷しましたらですね。
「なんじゃこりゃーーー!」とジーパン刑事の殉職張りに叫んでしまうほど(←古すぎ)A4用紙にみっちりびっちりのスマートアートが印刷されてきたのでございます。
小さいノーパソの画面で自分が見やすいように作ると、知らず知らず図形や文字をビッグサイズに作っちゃってるのでございますね。いざ印刷してみてビックリでございます。
「でっかくなっちゃった!」って作り物の耳をばいーんとしてみせてたあの方はどなただったかしら、とどうでもいいことに思いをめぐらせながら、
(作り直そ。)とうなだれる終業前なのでございます。