![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80907268/rectangle_large_type_2_dcc56a62fb0292cbd94b21d3ead0a338.png?width=1200)
6/13~6/17のゴールドの値動き振り返りと来週の値動き見通し
おはシロです☀
昨日は友人とお寿司の食べ放題に行き、
腹がはちきれるかと思うほど食べ、
朝からトイレにこもって
ヤツ(某う〇んこ)と格闘しています。
そんな中、パソコンを持ち込んで
この記事を書いているので、
至らぬ点があるかもしれませんが、
どうか大目に見てください。
では、さっそく環境認識からやっていきましょう。
環境認識
![](https://assets.st-note.com/img/1655507534086-snOowOhWkA.png?width=1200)
今週の週足は
実体と同じくらいの長さのヒゲをつけた陰線。
一応、雲の中に収まってはいますが、
完全にレンジ。
手を出すべき場所ではないです。
やるならスキャ。
短時間でサクッとやりましょ!
![](https://assets.st-note.com/img/1655508028187-eLvtDRY3Z8.png?width=1200)
高値切り下げのダブルトップを描いたあと、
N波動を形成。
今はその後の調整といったところです。
押し目買いの最終防衛ラインにも到達しています。
そりゃ、揉み合うよね(笑)
昨日の日足も
長期MAに実体が支えられたようにも見える。
ただのレンジなので、
MAもクソもありませんけどね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1655508759131-KgADCqmj66.png?width=1200)
今週の週足のスタートとゴールに
赤い垂直線を引いておきました。
見てもらうと分かりますが、
全然分かりません(笑)
結局始値付近まで戻ってきて
ちょい戻り売りを受けただけ。
ここからまた長期MAに頭を抑えられるのか。
それとも抜けて爆上げか。
来週が楽しみです。
今週の振り返り
![](https://assets.st-note.com/img/1655509210836-DGOACZyZjT.png?width=1200)
日ごとに赤い垂直線を引いておきました。
月曜日に先週足高値更新からの急落。
火曜日に戻り売りが入り、底をつけ、
水曜日に戻り高値を抜ける戻り足が発生。
木曜日はFOMC後の相場で
東京は不動だったが、ロンドンで急落。
からのNYで反転。
押し目買いが入った形となりました。
そして金曜日にダブルトップをつけて
落ち始めましたが、
結局戻して終わってみればほぼ動かず。
そんな感じの1週間でした。
来週の戦略
![](https://assets.st-note.com/img/1655509917167-7NiWfJZ5QN.png?width=1200)
高値安値どちらも更新したので、
どっちとも言えない状態。
おそらく画像のような
三角持ち合いを形成するのではないかと思ってます。
ちなみにこの斜めは
テキトーに引いてるわけではないので、
どうやって引いたのか模索してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1655510474337-rclV5Wyp2D.png?width=1200)
前回のもみ合いにかけた時間的にも、
もうそろそろ動いてもいいかなという感じ。
そういった時に三角持ち合いが発生したので、
ちょうどいいですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1655510935263-nwpYf9IPAw.png?width=1200)
これが来週の戦略のすべて。
こんな綺麗なチャートになったら
すごく嬉しいです😊
4時間足の雲に支えられ上昇。
からの三角持ち合い上抜けからの下落か、
意外にスッと下抜け。
さて、どちらでしょう。
個人的には上抜けからの下抜けがベストかな。
みなさんはどちらだと思いますか?
もしくは全く違う考えかな(笑)
ぜひTwitterのリプで教えてください😊
この記事の内容が良ければ
TwitterのいいねとRT、
noteのいいねもよろしくお願いします‼
では、良い週末を✨
※最後に
この度の炎上について、
僕のフォロワーさんには
多大なる迷惑をおかけして
申し訳ございませんでした。
ただ、
僕を信じてついてきてくれた人には
絶対に後悔はさせません。
なにかと叩かれていますが、
自分の利益のために人を叩くのは
ビジネスの常。
僕はビジネス目的ではないですが、
そういう目的の人が叩いてくるのも
分からんでもないと思ってます。
フォロワーの数という
ただの数字に目がくらんで、
情報に右往左往させられている人たちは
気を付けてくださいね😊
そういう人ほど
本当の詐欺に引っかかりやすいので。
別に僕が絶対に正しいというわけではなく、
ただ単にあまり情報に右往左往されずに
自分で調べて自分で判断する。
そういう力をつけてほしいなと思います。
では👋