
改めて、副業におけるマーケティング戦略を考えてみた!
「副業におけるマーケティング戦略」について、改めて考えてみました。
私は経営コンサルタントなので、企業に対してこの方面のアドバイスをすることがあります。
しかし、この記事のテーマ「副業におけるマーケティング戦略」となると、一般的に良いと考えられているマーケティング戦略とは、少し違うのではないか…と常々考えていました。今回はそんなお話です。
1.一般的なマーケティング戦略
一般的なマーケティング戦略となると、「差別化が重要(差別化戦略)」や「まだ競争が激しくない分野へ進出して、いち早く先行者利益を取りに行きましょう(ブルー・オーシャン戦略)」などの話をしたり、または定石としてアンゾフの製品・市場マトリックス、すなわち「既存製品を新市場へ」とか「新製品を既存市場へ」、または「多角化戦略」みたいなお話をしたりします。
しかし、今回は特に個人の副業に関して議論になりそうな「差別化戦略」と「ブルー・オーシャン戦略」について考えてみようと思います。
ここから先は
1,688字
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?